畑で完結できるサスティナブルな食べ物たち

 

 

大型連休は来客対応と畑仕事で、自分の時間が持てなかったため、(畑は自分の時間だろうが・・・)暫し羽目を外します。

 

地産地消イベントからの買い物尽くしです。

箕面萱野の大型施設は平日は駐車料金が2時間無料なので、ここぞとばかりに歩き回りました。

なのでお昼ご飯を食べそびれてしまいました。

 

甘いものでも食べて暫しほっこりしたいものです。

ファミリーマートで見つけたおやつ。

プラントベースのティラミスですコーヒーお味は如何に。

 

アーモンドプードルが入っているためか、香ばしい感覚があり、美味しく感じます。

しかし、加工澱粉だったり、亜硫酸塩などの添加物も入っているため、手放しでは喜べません。

 

2024年3月末に開通した北大阪急行の箕面萱野駅。

 

なんと電車が目の前に見えています。

 

私はこの電車に乗ることはあまりないのですが、

今回、ビオラル関西のキャンペーンに当選したので、景品を受け取りに行きました。

 

箕面萱野はイオンやキューズモールもあり、バスターミナルと共に新しくステーションビル(のようなもの)が出来て、

田舎の「都会」とでも言いましょうか活気が出ています。

私が野菜を納品している直売所もすぐ近くにあります。

 

全て動物性材料を使用していない製品です!

大豆ミートのミンチタイプを別買いしてオートミールと共にハンバーグやミラノ風ドリアを作ります。

 

SOYJOYもプラントベースが出ています。

添加物は少なめで、バナナ味とホワイトチョコ味、どちらも食べやすいです。

 

環境とか生き物を大事にする気持ちとかを意識してベジタリアンやヴィーガンになっているともいえるけれど、

なんとなく体が軽くなっている気がして心地よいんです。

会食などでは肉を食べることもあります。

場の雰囲気を壊すわけにはいかないですし、たまに食べるとおいしかったりします。

 

遅霜の心配がなくなった畑では、種から育てたカボチャの苗を植え付けてゆきます。

 

発芽させた落花生の苗を植え付けるのと、サツマイモの苗を植え付ける作業も始まりました。

6月に入れば大豆と小豆の種まきをして、夏を迎えます。

秋になると豆類と芋類の収穫がほぼ同時に始まります。