冬は「X」が多くなりがちで、春夏は「農」がてんこ盛り

 

 

農地でキジを写真に捉えることができました。

近づくと飛んで行ってしまうことが多いですが、

今回はトコトコと歩き回って美しい姿を見せてくれました。

 

 

冬は農閑期と言われますが、私は菊芋の収穫と販売があったので、結構忙しくしていました。

菊芋は繁殖力が半端ないので、収穫しないと次の年に菊芋だらけになってしまう・・・。

 

 

令和5年度の確定申告を提出して、一区切りしました。

税務署の前は長蛇の列・・・。

 

夏に産褥ヘルパー孫活のために留守をしたけれども、農産物の売り上げは前年に対して微増でした。

経費の減価償却が順次終わるので、経費が少なくなってきました、、、それでも赤字です(;´Д`)

 

確定申告が終わると、トマトを始めとした夏野菜の種まきが本格的にスタートします。

毎年体温で温めて発芽モードにしてからポット蒔きしてゆきます。

 

圃場も活動開始します。

ジャガイモの植え付けと玉ねぎの最後の追肥をします。

エンドウの苗が伸びてきたので、棚を作って網に蔓を絡ませないといけません。

そうです、春から夏~秋にかけて怒涛の作業三昧がやってきます。

 

春になって暖かくなるのはうれしいけれど、私は1年で一番体調を崩しやすいときなんです。

花粉症があって目や鼻がムズムズします。

アトピーもちなので、皮膚もカサカサになりがちです。

強い紫外線からの日焼けも大敵なのですが、今まであまり真面目にケアしていませんでした。

そのツケがたまってきて顔面にトラブルを抱えてしまいがちです。(恐ろしい・・・)

スキンケアも工夫しなければいけません。

 

都市型の半農半Xは結構多忙です。

あと何年かしたら「X」の部分は無くなるのかな?

そんな生活は時間に余裕が出来て楽しみですが、今のようなバタバタ生活もそれはそれでいいのかもしれません。

 

農業の師匠は70ン歳の今が一番忙しいなどとおっしゃっていましたが、楽しそうにしているのを見て、今よりもっと忙しくなることも「有り」なのかもしれません(^^♪