【巣鴨ときわ食堂 本店】巣鴨で飲酒ブランチを。 | 底辺アラカン警備員のブログ。ときどきウーバーイーツ配達員。

底辺アラカン警備員のブログ。ときどきウーバーイーツ配達員。

56歳の独身貯金なしその日暮らしの警備員です。ときどきウーバー配達をして小遣いを稼いでます。よろしくお願いいたします。

お疲れ様です。

 

本日は第二土曜日。

4月からの働き方改革のせいで、今日は休みになってしまった。

 

人間勝手なもので、それまではずーっと週6日働かされて文句言ってたのに、休みが増えた途端、収入も減って文句を言うようになるのである。

 

まあせっかくの連休なので、珍しく電車に乗って出かけてみた。

朝9:00過ぎに家を出て、9:40に到着。

 

今日は巣鴨に来た。

 

巣鴨商店街を歩くなど何年振りか。

少なくとも一人で来たのは初めてである。

それにしても、腹が立つほどいい天気だ。

 

 

9:45、目的地に到着。

10:00開店なので、ちょっと早すぎたようだ。

 

 

時間調整のため、そのまま通り過ぎて、Uターンして戻ってきた。

まだ9:55だったが、すでにオープンしていたようだ。

 

巣鴨ときわ食堂 本店

 

巣鴨ときわ食堂は、同じく巣鴨駅前にある「駅前店」の他、「庚申塚店」、「駒込店」、「大塚店」と、この近所に集中して店舗を構える、大衆食堂である。

 

私が通勤で使う京浜東北線沿線には存在しないので、なかなか来るタイミングが無かった。

初めてのときわ食堂体験なので、本店まで来てみたのである。

 

ほぼ開店時間に来たので、まだ店は空いていた。

 

カウンター席も豊富にあるが、空いていたせいかガラス張りの窓際にある、2人掛けテーブルに案内された。

 

紙のメニューは無く、本日のおすすめメニューが厨房付近の壁に記載されていたが、視力が弱いせいで書いてあるメニューが読めない。

 

たまたま座った席のガラスに貼ってあった小さなメニューが頼りだ。

 

 

とりあえず瓶ビール。

キリン以外にも選べたが、キリンラガーは昭和世代の私の定番だ。

なんかカメラのピントが窓の外のオッサンに合ってしまったが。

 

 

最初に来たのはアジフライ。

 

続いて、ハムエッグが到着。

ハムエッグくらいなら自分でも自炊できるが、

大衆食堂で食べるハムエッグは格別なものがある。

 

 

卓上のソースを掛ける。

 

 

2個の卵は、ひとつめが固焼き、ふたつめが半熟だった。

 

まだ10時ちょっと過ぎくらいだが、どんどんお客が入ってきた。

目の前に若いお兄ちゃんが座ったが、なんでこっち向いて座るんだよ。落ち着かないではないか。

 

 

追加で頼んだミニ冷奴が来た。

 

 

続いてまぐろブツも。

 

 

ちょっとスジっぽいが旨いです。

 

 

メニューが遠くて良く読めないなあ。

 

 

時間がゆっくり過ぎていく。

巣鴨イイね。

 

 

と、思っていたら、外からなにかチンドンチンドンと音が聞こえてきた。

 

 

ガラス越しにスマホを向けたらカメラ目線いただきました。

 

 

緑茶ハイ(小)。

 

 

ごちそうさまでした。

お会計は2,950円だった。

1時間もいなかったのに、すごくゆっくり出来た気がする。

なんか巣鴨に住みたくなってしまったな。

 

では帰る。

 

せっかく出てきたので、どこか他にも寄りたい気もしたが、

お金もあまり使えないので、おとなしく帰って追い酒して昼寝しよう。

 

 

ご安全に。