心身の疲れに効果がある丹田呼吸法 | 注目の芸能人を四柱推命で鑑定

注目の芸能人を四柱推命で鑑定

今、注目の芸能人を四柱推命で占って見ました

今回は丹田呼吸法について
お話します。
(村上さんは次回でしたm(ーー;)m)



まず「丹田」って
聞いたことはありますか?


丹田は、
生命の田んぼと言われており、
臍の上から3センチぐらいの場所です。






まだ、科学的に証明は難しいですが、
普段から、
丹田を意識して力を入れていると、
足腰に気がみなぎって、
肩の力は抜けている状態を維持できるので、

肩こり予防・腰痛予防に良いです。

また精神的にも良く、
怒る事や悲しむ事が減り、
動じる事が減ります。


気功の達人も、
「この部分に気を貯める事で、
疲れにくい身体を手に入れる事ができる」
と言っていたのを聞いた事があります。



また机に座ることの多い現代では、
呼吸が浅くなり、
ネガティブな気が貯まりやすくなります。
また、体調を崩しやすくなったりします。




そこで、お勧めしたいのが
「丹田呼吸法」です。



この呼吸法で、
呼吸が深くなり、
リラックスする事が出来ます。
また気を貯めることにもなります。


丹田に気を貯める方法は
色々とありますが、
下動画の呼吸法はすぐに実践でき、
効果が分かると思うので、
ぜひお勧めです。


さらにヨガをやっている人は、
この呼吸法を身に着けて、実践すると、
さらに効果が表れてくると思いますよ。

ヨガだけでなく、筋トレの時も、
ゆっくりと呼吸をしながら行うと
効果が出やすいので、
ジムに通っている人はお勧めです。




簡単に動画の説明をすると

①丹田に両手を重ねる
(女性は右手、男性は左手が先)

②まず、ゆっくり息をはき、
両手で丹田を押していく

③はききったら手を緩めて、
鼻から自然に息を入れる



この呼吸法で
横隔膜を最大に動かすことになり、
肺がしっかり動く。

肺は普段、四分の一しか使われてなく、
動かしていない部分に邪気がたまるので

朝にこの呼吸をすることで
たまったものを吐き出す作用がある。


何度かしたら、腹筋の力で呼吸をする。
これのくり返しだそうです。


簡単なので、
ぜひやってみてくださいね(^O^)/









次回は
村上弘明さんを鑑定してみます。