1日

吐き気吐き気吐き気。一日中寝る。そばしか食べられない。昼はゆで太郎にてそば、調子に乗ってかき揚げ頼んだら後から気持ち悪くなった。ゆで太郎さんは1ミリたりとも悪くないです。


2日

吐き気はまだ収まらないが、ジーラスタを打ちに病院へ。3万超え(泣)。帰りに持ち前のチャレンジャー精神でナポリタンを食べてみた。400gをぺろりであった。もちろん夜に気持ち悪くなったが(苦笑)。


3日

今日収まるはずの吐き気がまだ収まらない。昼は丸亀製麺へモンキーで。気づくと近所のランチで約1,000円、物価高も甚だしい。夕方は気合いで秋刀魚の塩焼き。我が家は漁師風塩焼きにするんだけど、頭も内臓も落としちゃって、粗塩ばんばん振って一晩寝かせて、洗って拭いて焼くだけ。最高に美味い、皮まで美味い。オススメです。


4日

復帰するもヘトヘト。血管痛は続いている。


5日

昼の1時間の間に三鷹駅前のサイクルウインドイシイに行き、ジャイアントのエスケープRなんとかを購入し、帰りに大盛りチャーハンとデカい餃子を食べる。餃子の写真は撮り忘れたがデカくて美味かった。1時間のミッションとしては上出来、納車は明日。赤か黄色かどっちかしかないと言われて、15秒悩んで黄色。普段なら選ばない方にしてみた。





6日

朝練、冗談半分でライダース着てみたら大正解。もう朝は寒いのね。昼は町中華にてあんかけチャーハン。夕方にサイクルウインドイシイにて3代目のジャイアントエスケープ(コスパ最高のチャリ)を納車。新車に乗る度に思うんだけど、俺のチャリはボロくなってたんだなー、と。新車最高。







7日

とりあえず運動(会)の秋ですなあ。


8日

朝練にソースを呼んで、コンビニで談笑からスタート。料理、買い出し、車の運転、通勤チャリのパーツ移行、夕飯作りに明日の来客用のご飯の仕込み。ふと気づくと右の腕にしこり、押すと痛いな。血管痛と連動してるっぽいな…。


9日

腕が赤くなり、見てもわかるくらいどんどん腫れてきたので急遽救急外来を受診。炎症が起きてる、ってことしかわからんかった。帰宅して来客に詫びを入れる。それにしてもよく食べた一日。


10日

腕の痛みは拡大中。


11日

さらに拡大中。寝る前に飲んだ痛み止めが嘘みたいに効く。


12日

夕方には血管痛が元通りになる。パンパンに腫れてとにかく痛い。


13日

昼に成蹊前ラーメンで大ラーメンを食べる。夕方〜夜にかけて右腕が使い物にならなくなるくらい痛む。腕が昨日と同じくパンパンに腫れ続けてどうにもならない。痛み止めを飲んでさっさと寝る。


14日

朝イチで病院へ。予約無しで行ったので長期戦を覚悟したものの、思いの外早く呼ばれて受診。薬を処方してもらって、時間がたっぷり空いたので、井の頭自然文化園へ。


15日

腕が痛くて目が覚める。まあ仕方ない。車でスーパーへ行き買い出し。庭を少しいじっておしまい。


16日

腕が伸びず、痛みもある。が、そんなことも言ってられず職場にてスクランブル発進。あっちに行ったりこっちに行ったり、一人で大活躍。なんとか乗り切る。


17日

またもやスクランブル発進。もう勘弁してよw


18日

腕がまだ伸びないし痛い。でもまあなんとかクリア。


19日

腕が伸びないのでモンキーにも乗れない。でも先週よりはマシになってきたかなあ。


20日

朝イチ病院からの、家系ラーメン。速攻で家に帰り、釣具の整理。夕飯はハンバーグを作る。


21日

朝練で近所にオープンするというOK(スーパー)を偵察。朝のうちにスコーンを焼き、昼に公園で食べる。ヘトヘト。


22日

朝練で吉祥寺へ。めちゃくちゃ寒い。再び公園に行くも秋を感じる。近所のラーメンで昼を食べ、昼寝して夕飯に中華丼を作る。腕の腫れはだいぶ落ち着いたけど、硬くなった血管が治らない。


23日

今日からできることはなるべくやる方針に切り替える。腕が伸びなくてもそこそこ重いモノを持ってみるとか。案外普通にできるコトもあったりする。自作のカレー生姜焼き弁当が美味かった。


24日

早起きして夕飯のカレーを仕込む。帰りにドラッグストアでシェービングフォームを買う。一時期はAmazonの方が安かったんだが。昨日より少し腕が伸ばせる。


25日

忙しかった。また少し腕が伸ばせた。


26日

左腕が180°、右腕が170°くらい開く。薬がかなり効いているみたい。まだ痛いけど。


27日

夕飯はぎょうざの満州。腕がやっと回復傾向に。


28日

ひばり二郎に10時接続で17番目。恐るべし土曜日。チョッパーの右ミラーを交換、その後久々に乗る。新青梅街道でやらかすも、やっぱりチョッパーは楽しい。1時間ほど乗って、その後モンキーのクラッチワイヤー交換やステップのゴムを交換。気分が良い。キスケヤでピザ食って早めに就寝。


29日

津久井湖へ。ヤングバスばかり6匹。んー。夜は船ちゃんで久々に飲む。なお、ホッピーの「なか」を注文すると写真位入ってくるとてもサービスの良い店である。刺身と焼き鳥が美味い。ホットバイクジャパンの池田伸氏の訃報を聞く。とても寂しい。











30日

少し頭が痛かったような(苦笑)。


31日

夕飯はホッケ。美味しかった。あっという間に残すところ2ヶ月。腕の調子もだいぶ良い。頭ははまだスキンヘッド、寒いぜ。