1日

便が異常に硬くなり出すのにめちゃくちゃ苦労するんだけど、酸化マグネシウム(下剤)と「オリゴのおかげ」で何とか乗り切る。前回よりはだいぶマシだと思う。結局、ほぼ一日横になって過ごす。夕食はタルタルソースを作り、チキンカツに乗せて何故かうどん。白米がなぜか食べられないのだ。


2日

一発3万超えのジーラスタを打ちに病院まで。腕も痛いが財布にも痛い。吐き気でうどんかそばしか食べる気がしない。髪の毛もだいぶ抜けたねえ。ほんとに元に戻るのかしら?


3日

昼にようやくナポリタンが食べられる。食べられるものかどうかは、目の前に提供されるまでわからないという有様(苦笑)。夕方に吐き気が少し収まる。夕飯は気合いでハンバーグを焼く。何とか食べられた、白米も食べられた。ここまで乗り越えられれば大丈夫、明日にはさらに元気になるだろう。友人のBBがこのブログを見て心配してメールをくれた。ありがたいし力になる。明日はもっと元気になろうじゃないか。


4日

縫ったところを見せに病院へ。こっちの科の先生は「もういつでも復帰OKだけど…薬やってんですね。いつでも声かけてくださいね、診断書すぐ書きますから」とナイスな診察。午後の出勤まで時間があるので、吉祥寺のルノアールへ。後ろの席の60代男性と30代女性の会話がどうしても耳に入ってしまって、Basser誌に集中できなかった(苦笑)。吐き気もだいぶ無くなったものの、やはり味覚がまだおかしいので昼飯に予定していたホープ軒本舗はパス。なんとか食べられるナポリタンを昨日に引き続き食べる。


(「トップガン」っておっさんが答えた時に、笑いを堪えるのにめちゃくちゃ苦労した。詳しくは書けない)

夜はジーラスタ痛であまり眠れず。


5日

夜にジーラスタ痛が出るも、痛み止めが嘘みたいに効いて8時間近くぐっすり。


6日

少し野良作業をしたら頭を5カ所も蚊に刺される。毛がないのも困ったもんだ。


7日

急いで帰って冷やし中華を作る。


8日

小さい台風のせいで朝から大雨。


9日

朝から晴れるかと思ったら雨。イオンモールに行ったり近所に食材の買い出しに行ったり。


10日

近所の公園行って、帰りにかき氷食べて昼寝。日曜日らしい一日。


11日

急いで帰ってインチキボロネーゼを作る。血管痛が左の上腕に出る。腕を伸ばすと痛い。


12日

冷凍コロッケを揚げ、冷凍しておいたカレーを温めてコロッケカレーとした、ナイスであった。


13日

記憶にない(苦笑)


14日

吉祥寺のホープ軒本舗でラーメン大盛りとライスを平らげて満足。





15日

キャンプの予定だったけど、現地が雨予報なので明日に延期。朝練は忘れない。




16-17日

道志の森キャンプ場へ。なんとほぼ満員、あの巨大キャンプ場がだよ?昨今のキャンプブームは本当だったんだねえ。






18日

朝練からのオイル交換。庭の木やプチ畑のさつまいもやらを切って、お祭りにタコスを買いに行くも売り切れ。肉巻きおにぎりと弁当を買って食べる、肉巻きおにぎりが美味しかった。午後はタックルを整備して、週末の体調が良ければ久々に釣りに行こうと思う。体力が持つかが最大の懸念(苦笑)。


19日

急いで帰ってつくねを作る。観光さんのボートが週末は予約でいっぱいだったので、久々に矢口さんから出る予定…恐怖の階段(苦笑)。満水であることを祈りましょうw


20日

雨にやられそうになるも、なんとか待ってやり過ごす。帰路で気づいたんだけど、チャリのネックベアリングがイカれたっぽい。まあ。約4年間ほぼノーメンテナンスで乗れたので十分モトはとったかと。ここから各部のベアリング替えたりあれやこれやとやると新車買った方が安いだろうし。自転車好きな方が見たら怒りそうな話だけど、メンテナンスに割く時間が全く無いのだよ。


21日

血液&尿検査の結果は異常なし。最後のお薬へのGOサインが出る。あと一回で終われると思うと非常に嬉しい。できればもう経験したくないなあ(苦笑)。夕飯はボロネーゼのレトルトにひき肉と玉ねぎとセロリを大量に足してアレンジしたもの。最高に美味かった。


22日

忙しかった。


23日

久しぶりの津久井湖釣行。げじんとNさんと合流して楽しい釣りを満喫、サイズが出なかったなあ。


24日

スコーンを焼いて公園へ。夕飯は今季最後であろう冷やし中華。2.5玉ぶん食べる。右腕にも血管痛、これはマズいよなあ。


25日

夕飯に豚バーグを作る。まだまだ改良の余地あり。


26日

昼に金子屋で天丼。MRIとCT。夕飯は自作ピザ。そしてフィリップスの電動カミソリで人生初のスキンヘッド。けっこう気持ちいいな、コレ。







27日

検査や説明の日、今回でラスト入院(の予定)。バサー誌とfire10などを持ち込み、万全の態勢で望む。「アクト・オブ・キリング」を観る。キツくイヤな映画だった、でも観なくてはならない映画。でも、なにも今観なくてもいいんじゃないか?(苦笑)。





28日

投薬日。バサー誌を読み終え、「プロジェクト・シン・エヴァンゲリオン 実績・省察・評価・総括」を読み始める…あまりに面白くて一日で読了。コンビニ漫画の美味しんぼも読了。目が痛い(苦笑)。






29日

「13人の命」「孤狼の血」を観る。どちらも良かった。投薬2日目、過去と合わせて合計6回の投薬が完了。もう二度とゴメンですな(苦笑)。


30日

退院。おにやんまでうどん。帰宅して泥のように眠る。やっと…本当にやっと終わったのだ。達成感などなにもないが…終わったのだ。と言ってもまだここから数日が辛いんだが(苦笑)。