リフォームにミスがあった | 行政書士として日々生きる

行政書士として日々生きる

神奈川県横須賀市で行政書士をしています!
就職してからは会社を2年で辞め、いやがらせの電話やメールを受けて耐えられず仕事を辞めたことも…
けれど、人生取り返します!

大家さんがリフォームを業者さんに依頼したがミスがあった場合どうなるでしょうか?


明らかに業者にミスがあった場合

例えば、壁紙を変えたがしわがひどい、など


業者は壁紙を張り替えなければなりません張り替えの費用も追加で請求はできません


この場合、大家さんと業者は


壁紙を張り替える、という「請負契約」を結ぶことが通常です


そして、請負契約ではミスがあった場合、大家さんはそれを直すよう請求できます


ただし、一定の期間が過ぎた場合や、ミスが些細なもので修補に過分の費用を要する場合は、

例外として請求はできません


業者さんも極力ミスは認めたがらないですから、大きなトラブルになる前にご相談ください!