相模原市手ごねパン教室
Bread House Kurumi
アコリンです!
パン教室は、お待ちいただいてるかた
本当に申し訳ありません。
開講出来る環境になり次第、ご連絡いたします。
今朝は、4時過ぎに目が覚めて👀
外見るとまだ真っ暗
24時間温泉♨️やってるから入りに行こうと思ったら、そういえば昨日、女性風呂専用の暗証番号の紙を紛失😅 又、やってしまった😅
フロントは、まだ閉まってたので
シャワー🚿を浴び
朝の準備
史様は、温泉に行きました。
早めに朝食べ
★丸ごとバナナ🍌他
7時半にホテルを出て会場へ
皆、ゾロゾロ
気温は、日かてると暖かく感じましたが、日陰は寒かったです。
花火が上がり9時🎆スタート
今回は、もう何回も出てるのでスムーズに整列でき良かった!
海外の方も沢山いて国際色豊かで賑やかでした。
まぁ、いつものようにチンタラと走っていて
一回目 お手洗い
道の駅 かつやま 9キロ地点
二回目 お手洗い←ここで約10分弱ロス
19キロ地点
(10年前は、フルでもお手洗い行かなくてゴール出来たのに😔)
まぁ、こんなもんか
楽しく行こう
ようやく折り返し
足は問題なかったけど
だんだん気持ちが落ちて来た
24.9キロ
25キロ測定
あと、17キロ
30キロ過ぎからだんだん足が上がらなくなったりすることもあるけど、
ゴールの後のご褒美🍺を考えてたら
頑張れてた自分
それが、今は違う 飲めない❌
そう考えると、😔 残りの10キロさえも長く感じ時間とかどうでも良くなってきた今回。
車だとあっという間にまわれるこの道を自分の足でまわってるとプラスに考えて
せっせと前に進みました。
案の定、トイレロス エイドで楽しみ
おそっいゴールでしたが、無事メダル🎖️貰え良かったです。
ご褒美は、寂しいですが
ノンアルコール 駅で1本