流行りのアニメ番組 | 能登のオト ~能登町地域おこし~

能登のオト ~能登町地域おこし~

世界農業遺産、能登の里山里海に認定されているエリア、能登町は、日本百景の九十九湾があり、船凍イカでも有名な小木もある町。能登暮らしをお届けするとともに、石川での生活全般をお伝えします。

今さらながら、最近は北陸放送で再放送されている「鬼滅の刃」を見ています。

 

知り合いの娘さんから、学校でめっちゃ流行っていると聞いていたので気にはなっていたものの、ようやく見ることができました。

 

ただし、自分の娘は、なんとなくの内容は知っているようで、絶対見たくないといっています。確かに小学1年生にとってはちょっと怖いかも?

 

今のところ、あれっ、NARUTOって感じる部分もありましたが、これから面白くなっていくことを期待してみようと思います。

 

自来也の声を聴いたからなのかな?

 

ついつい入り込むまでに時間がかかってしまうため、1、2話を見ただけではなかなか判断しにくいですが、、、。

 

なぜ、これが流行ったのかがとっても知りたい。

 

今週はまだまだ雨の降りそうな天気。

来週は晴れマークが目立ち、いよいよ北陸も梅雨明けの予感。

 

夏が来たら、ぜひ海上散歩がおすすめです!!