☆★NotoカレッジキャリアセンターNEXT★☆~名古屋市障害者就労移行支援事業所~ | 障害者就職支援のNotoカレッジ(大垣市・名古屋市)の今日この頃

障害者就職支援のNotoカレッジ(大垣市・名古屋市)の今日この頃

障害者求人をハローワークで探し将来、一般就労を目指すキャリアセンタープラス大垣市、キャリアセンターNEXT名古屋市(就労移行支援)、働きながら障害者就職をめざすワークセンター(就労継続A型)、高校生を対象にした学びの場 のとよーび(放課後等デイサービス)。

こんにちは。NotoカレッジキャリアセンターNEXTです。

 

さて、今日のカリキュラムは、

名古屋敬進高等学院×Notoカレッジ合同企画で、

「HAIR STYLIST WORKSHOP」を開催いたしました星

名古屋敬進高等学院さまのご協力を得て、

学院へお招きした外部講師のワークショップを

オンライン配信していただきましたルンルン

 

今日の講師は美容師の福島誠司さんと、

若い美容師のお二人が、

美容師の仕事のあれこれについて教えてくださいましたおねがい

 

派手めに見える職業だけど、

実はコツコツ努力を積み重ねていることや、

美容師になるための方法、

おしゃれと身だしなみの話や

寝癖の直し方など、

幅広く、わかりやすくお話ししてくださいました。

 

途中、三つ編みをチャレンジしたり、

さまざまな髪型の紹介や、

ヘアスタイリングも実践していただきましたよ~リボン

 

NEXTからもいくつか質問をさせていただいのですが、

「美容師に向いている人はどんな人ですか?」の質問に対して、

答えは無数にあるとのこと。

でも、講師の福島さんのお考えでは、

器用でも不器用でも構わないので、「人に共感できる人」とのことでした。

ほかにも質問にたくさんお答えいただき、

美容師の世界を知る機会となりました虫めがね

 

最後に、福島さんは、

「僕は、仕事とは、人に喜んでもらうことだと思う」とおっしゃっていました。

失敗を繰り返しながら、それを糧にして、成長していく。

挑戦していくことの大切さを伝えてくださいました。

ありがとうございました!

 

 

NotoカレッジキャリアセンターNEXT(愛知県名古屋市中区栄2-4-12 トーシン本町ビル4F)

 

就労移行支援事業所では障害者手帳をお持ちの方や医師の診断書をお持ちの方が、

働くためのスキルを学んだり、トレーニングができる場所です虹

随時見学も受け付けておりますのでご興味ある方はお気軽にお問合せください電話

 

TEL:052-212-9610  HP:http://www.notocolle.co.jp/next/