三井物産環境基金 助成団体交流会2012 | 能登を元気にするプロジェクト スタッフ日記

能登を元気にするプロジェクト スタッフ日記

「金沢大学里山里海プロジェクト」スタッフの活動日記です。
 ~2015年9月で終了しました~

恒例の交流会。



能登を元気にするプロジェクト スタッフ日記


今年は震災復興をテーマに

福島県郡山で開催されています。



能登を元気にするプロジェクト スタッフ日記


会場は郡山市民文化センター ↑


まず、うつくしまNPOネットワーク

事務局長 鈴木和隆さんが

「福島の復興とNPOの役割」というテーマで

基調講演されました。



能登を元気にするプロジェクト スタッフ日記


続いて4テーマで分科会。


わたしは、

「広報のコツ ~地域発の情報発信のつくり方~」

に参加しました。


まず、被災地での事例紹介。


能登を元気にするプロジェクト スタッフ日記


NPO法人映像情報士協会 の榎田竜路さんは、

復興支援メディア隊 というグループを結成し、

被災地から映像を発信。


実践的で具体的なプロの話は

インパクト大で聞き入っちゃいました。


後半は、グループで意見交換。


能登を元気にするプロジェクト スタッフ日記


参加者はみな、活動実践者なので

成功事例も失敗事例もたくさんでました。


能登を元気にするプロジェクト スタッフ日記


広報は「何を、誰に、いかに」伝えるか。


気づきを価値化するには

「かかわりをつくる」、「言語化する」こと。

(榎田さんのコメントより)


映像ってやっぱり伝える力が大きいと思いました。

でも私にはスキルがない ぐすん


協力者求む! です うへ