能登を元気にする「能登ライフツアー」参加者募集! | 能登を元気にするプロジェクト スタッフ日記

能登を元気にするプロジェクト スタッフ日記

「金沢大学里山里海プロジェクト」スタッフの活動日記です。
 ~2015年9月で終了しました~

これまで、いろんなテーマで企画実施している

大好評の「能登ライフツアー」。


12月に、またまたやります!


能登を元気にするプロジェクト スタッフ日記


にこちゃん今回は、こんな方々にオススメにこちゃん


・「異文化系」

青年海外協力隊など海外経験を地域でいかしたい方


・「地域おこし系」

地域活性化や地域づくりに関心ある方


・「半農半X系」
田舎暮らしや自給自足生活に関心のある方


にこちゃんプログラムにこちゃん


・能登にI&U&Jターンした青年海外協力隊経験者の

活動現場を訪問してお話を聞く


・金沢大学のプロジェクト関連の見学、

・移住者や新規就農者を訪問してお話を聞く

・里山里海にかかわる生業や営みを知る


などなど、参加者の興味関心をうかがいながら

内容を決めていきます。


昨年も2回、同様のツアーを実施しましたが、

とても満足度が高かったデス合格


昨年のレポート


能登を元気にするプロジェクト スタッフ日記


お問い合わせはお気軽にどうぞ~ニコニコ


◎里山里海アクティビティ事務局

TEL&FAX:0768-88-2528
E-mail:activity@adm.kanazawa-u.ac.jp