こんにちは、風と土の自然学校 梅崎です。

今年もまた、10月と11月に稲刈り&脱穀体験会を開催します。

12月と1月には餅つき体験会、
2月と3月には、自然エネルギー&手づくりピザ体験会と続きます。

どうぞ、気軽に遊びにいらしてくださいね。


「自然農&稲刈り・脱穀」体験会では、

自然農の基本がわかるミニ講座や、
稲刈り・脱穀を体験していただくほか、

年間講座「自然農と手づくり循環生活 実践コース」を
通じて、梅崎家の循環する手づくりの暮らしもご紹介します!

詳しくはこちらをどうぞ!

脱穀

◇開催概要
稲刈り・脱穀&自然農体験会と、手づくり循環生活 実践コース ガイダンス

・日程
 2016年10月23日(日) 10:00~15:30 
 2016年11月3日(祝)  10:00~15:30
 ※内容はいずれも同じです。



・場所:風と土の自然学校(山梨県都留市)

    新宿から高速バスで90分!
    公共交通機関でお越しいただけます。


◇具体的な内容

① 自然農ミニ講座
・耕さない、虫も草も敵としない自然農の基本を学ぶ
・草むらにタネをまく自然農の種まき

種まき


② 無農薬田んぼの稲刈り&脱穀
・鎌でザックザックとイネを刈り、はざ木に干す体験ができる
・天気がよければ、脱穀機で脱穀も行います

はざかけ

③【年間講座】自然農と手づくり循環生活 実践コースの紹介
・循環する暮らしのコンセプトや魅力についてのお話し
・年間講座の活動の様子をスライドで紹介
・毎月のテーマと日程など


あっという間の、楽しい1日です!
お一人はもちろん、お友達やご家族と一緒に、楽しくご参加いただけます。


◇こんな方にオススメです


・自然農について知りたい、やってみたい
・田舎暮らしや自給自足的な暮らしに興味がある
・将来、田舎で暮らしたい

・年間講座「自然農と手づくり循環生活 実践コース」について知りたい
・風と土の自然学校に行ってみたい
 などなど


どうぞお気軽にご参加ください!


◇年間講座についての詳しいご案内は、
こちらをご覧ください。


※2016年度の募集案内です。2017年度の募集案内は
10月に公開予定です。






詳しくはこちらをどうぞ!


集合写真