その178 梅(5) 一重緑顎(ひとえりょくがく) | ココハドコ? アタシハダレ?

ココハドコ? アタシハダレ?

自分が誰なのか、忘れないための備忘録または日記、のようなもの。

梅の多くは顎の部分が赤っぽいのだが、これは一重の白梅で顎の部分が緑色になっている。花をつけている小枝の部分も緑色をしている。清楚というか清潔というか飾り気のなさが際立つ。けっこう気に入っている。

 

 

 

 

 

*****

 

急激に気温が上がっているようだ。予報では明日12日は20度を超えるらしい。

日々、屋外での仕事をしてると晴れ雨の天気だけでなく、気温や風も気にかけるのがならいとなる。気温に合わせて服を何枚着るかとか、風が強ければ風が服の内側に入り込まない防風能力の高い服装を考える。朝と昼で気温差が大きいと厚着で出かけて、気温が上がるにつれて、休憩時間などに制服の下に着てるものを1枚2枚と脱いでゆく。交通誘導警備員という仕事、誘導だけでなく、自分の事にも案外神経を使うのである。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ