その152 秋の色(3) | ココハドコ? アタシハダレ?

ココハドコ? アタシハダレ?

自分が誰なのか、忘れないための備忘録または日記、のようなもの。

蔦の葉もきれいに色づくもんだと思って撮ってみた。所によっては銀杏も色づき始めている。暇を見て、また撮りに行こうと思うが、そう思っているうちにもどんどん季節が進んでゆく。次にカメラを持って出るのはいつになるか。

 

 

 

 

*****

 

今日発表された新型コロナの新規感染者数が東京で9人、大阪で7人。ようやくひとケタまで下がってきた。月曜日は少ない傾向があるので明日以降、またふたケタに戻るのだろう。早くゼロになってほしいものだが、ハロウインの渋谷の人出など見てると少々心配にはなる。ここまで感染者数が減ってくると、あの雑踏の中に感染者が果たしているのかどうか、多分いないだろうと考えたくはなるが、安直に過ぎるだろうか。

感染の収まりかけたイギリスではもうマスクをしている人はほとんどいないらしい。が、ここにきて感染者数がまたぞろ増え始めている。意外なのは中国でデルタ株が11省に広がり、数百万人にPCR検査が実施されたという。北京マラソンも中止になった。オリンピックを控えて神経質にならざるを得ないのだろう。もとより正確なデータなど発表しない国で、このようなニュースが流れるのは異常といえば異常で、真偽のほどはわからない。今後のニュースに注目。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ