その148 タテハ | ココハドコ? アタシハダレ?

ココハドコ? アタシハダレ?

自分が誰なのか、忘れないための備忘録または日記、のようなもの。

10月になっても蝶が飛んでいるというのは普通の事なんだろうか?つい数日前までは暖かかったし、まあ、ありえることではあるけれど、私が子供の頃、昔もそうだったのかと考えるとそんなことはなかったという気がする。タテハは種類が多く、翅の模様も様々あるようだが、最近はあまり見かけなくなった。

 

 

 

 

タテハとは種類が違うが、アサギマダラという蝶がいる。アゲハに似ているが私は見た記憶がない。日本全土に分布するというが、比較的高地に生息するらしく、平地で見ることはないのかもしれない。このアサギマダラは奇跡の蝶と言われ、秋になると日本本土から西南諸島や遠くは台湾まで海を渡って飛んで行く。蝶の小さな体のどこにそんなエネルギーがあるのか驚くより他ない。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ