その111 モロコシ | ココハドコ? アタシハダレ?

ココハドコ? アタシハダレ?

自分が誰なのか、忘れないための備忘録または日記、のようなもの。

 

家庭菜園のような小さな畑地の道沿い、強い風にあおられて大きく揺れる植物。草丈3mはありそうでやけに背が高い、トウモロコシに似てると思ったが実が違ってる。調べてみたら「モロコシ」という違う種のようだ。イネ科モロコシ属、中国名コーリャン、英語でソルガムという。

 

 

ソルガムと聞くと、アレルゲンフリー、グルテンフリー、GABAが豊富といいことずくめのような健康食のイメージ。アフリカ原産でアフリカやインドなどの広い地域の人々の主食となってきた。品種改良も各種行われており、アメリカでは家畜用の濃厚飼料として栽培されている。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ