CH2O
ホルムアルデヒド
猛毒の液体から滴り落ちる、運命の子供たち。
1920年ーーーーーーーーーーーーーーーー
旧イタリア王国
シチリア島 モンレアーレ
▼アルフレード・サラフィア医療研究所
ーーーーーーーーーーーーーーーー05:11
『 カリーナ・アザロ? 』
【 そう、その両親の意向だ。問題ない 】
【 ………先生、私はこれ以上、助手はしません。みんな狂ってる!】
【 この娘と、ロザリア・ロンバルドの何が違う?】
【 先生には慈悲がない。ただ自分の研究を実らせたいだけでしょう】
【 では、出て行け。そして私は今夜、ルチアーノと食事をする。世間話でもしようかと思うが】
【 ………誰がマフィアなんかに逆らうもんですか。他言はしません。それでは】
2025年ーーーーーーーーーーーーーーーー
イタリア共和国
カラブリア州 ヴィボ・ヴァレンツィア県
▼リカーディ近郊の住宅地
ーーーーーーーーーーーーーーーー08:10
『 カリーナ・モデナ? 』
【 カリーナ!学校行くよ!?早く車に乗って!! 】
【 ママ、あたしの他にさ、あたしの……… 】
【 ゲームなんか持っていけるわけないでしょ!早く! 】
【 学校の中まで持っていかないよ。ママ………?どうしたの? 】
【 ………スマホ忘れた。もう!!カリーナ!言うことを聞いて!? 】
2025年ーーーーーーーーーーーーーーーー
シチリア自治州 パレルモ県
▼カプチン・フランシスコ修道会
地下納骨堂(カタコンベ)
ーーーーーーーーーーーーーーーー10:35
ロザリア・ロンバルド(Rosalia Lombardo)
1918年12月13日 − 1920年12月06日)
一般公開されている105年前のミイラ
『 ロザリア・ロンバルド? 』
「そう。約100年前のミイラだよ」
「100年!?」
「その筋の医者がいてさ。長年、どういう技術を使ったのか謎だったんだけど、数年前にノートが見つかって。ホルムアルデヒドとかパラフィンを使って防腐処理がされているらしい」
「………ねえ重ちゃん、この娘………眠っているみたい」
「将軍だった父親が依頼したんだ。2歳で肺病で亡くなったんだと。一世紀このままの姿………。ロマンだよなぁ」
「ロマン?………いや、可哀想でしょう………?」
2025年ーーーーーーーーーーーーーーーー
シチリア自治州 パレルモ県
▼路上
ーーーーーーーーーーーーーーーー11:54
(あたし?)
(あたしはだあれ?
るーるーるるー。お母さんはまだ生きているのかな。会いに行くからね。待っててね)
一世紀を超えても、未だ届かぬ幼い祈り。
血と肉が枯れてもなお、新しきを蝕む、
猛毒の命。
(つづく)
(写真はほぼAIです)