ぴょんぴょこさん、がいました。

 

ぴょんぴょこさんは森で二本足で跳ねています。

 

見た目はカンガルーの様ですが、背中には立派な翼がありました。

 

 

 

しかし、ぴょんぴょこさんは飛ぶことができないのです。

 

ただ翼がついてるだけで何の意味もありません。

 

 

 

ある男の子が森でぴょんぴょこさんと出会いました。

 

何とぴょんぴょこさんは友達がいないのに、全ての生き物の言葉が分かります。


 

 

どうして飛ばないの?

 

生まれつき飛べないんだ。ぴょこぴょこ。

 

 

 

どうして翼がついてるの?

 

僕にも分からないんだ。ぴょこぴょこ。

 

 

 

どうして友達がいないの?

 

みんな僕のことがわからないから。

 

僕も僕のことがわからないから。ぴょこぴょこ。

 

 

 

………いつもどんぐりを食べているの?

 

うん。ぴょこぴょこ。

 

 

 

じゃあ明日拾ってくる。

 

ありがとう。ぴょこり。


 

 

ぴょんぴょこさんは恥ずかしそうに森へ消えてゆきました。

 

 

 

男の子は天を見上げて言いました。

 

「失敗したら、謝らなきゃいけないよ。何にも怒らないなんて、誰にでもできることじゃないよ。彼がもし、そっちに行くときには、一番いい席を取っておいてください」

 

 

 

ぴょんぴょこさんは森の奥の奥でどんぐりを食べていました。

 

ぴょんぴょこさんは嬉しそうでした。

 

 

 

 

 

明日は友達ができるかもしれないからです。

 

 

 

 

 

(つづく)