この間の富士登山がどうしても納得できず、さらにウチの浅野愉衣に抜け駆けされてしまい、さらにさらにまた事務所の事で色々あってムシャクシャしてたので、突発的に一人で行って来ましたよリベンジに!
今回は登山指数もA!
条件は最高でした。
登ってる間も満天の星空で、最高の景色でした!
が…頂上に着いた途端にガスと風が発生!朝になっても雨が止む気配なく強く降り続き濃い霧も充満していて、もう今日はダメだと下山し始めたツアーもチラホラ出始める始末。
自分も、また前回の二の舞かよ…と半分諦めていたものの、実は今回何故かピンと感じるものがあって、雨と霧と風の中、その場を離れず日の出ポイントを見つめていました。
すると…日の出7分前に急に風が止まり、3分前に雨が止み、さぁ〜っと霧が流れて行くと共に雲の合間から御来光が!
もう、その場にいた人全員が大歓声でした。
それから浅間神社に参拝し、出て来ると目の前には燃えるような朝日と見事な雲海が。
登山には全く興味を持てない自分も、これには感動ですよ。
そして、その景色を十分に写真に収めて荷物を持ち上げると、今度はサービスタイム終了かの如くまたガスが…。
いや〜超神秘的な何かを感じてしまうような体験でした。