「案件がたくさんある」っていうのがウチの事務所の唯一のウリなのですが、あまり早くから仕事をあげすぎるのもどうかなと最近思ってます。

自分や周りの仲間が努力して苦労して今の位置を獲得してきたので、後輩達にはなるべく多くの仕事をあげたいと、一種親心でやってきたのですが、最近の連中はすぐつけあがるんですよね。

書類選考でこっちがプッシュして入れてやることが多いのに、
オーディションに呼ばれるとちっとも通らないのに、
数をこなして現場に入る事が多いものだから自分が高尚なことやってるように思っちゃうようで、すぐウチの事務所を辞めていくんですわ。

まあ自分の場合、相手が一生懸命な場合は全力で信用して全力で応援しますが、もともと我慢に我慢を重ねる傾向があるようで、その限界を越えると二度と信用できなくなってしまうんで引き留めることもしないし、そういう辞め方をした連中がウチの事務所に復帰することは二度とないんでいいんですがね。

ただそういう不義理な奴らは、辞めるって言った瞬間から、ホント瞬間って言っていい位のタイミングから、いままでさんざん通ってた書類も通らなくなってしまうんだから不思議です。

いやぁ、神様はちゃんと見てますねぇ。


■CM受注・制作開始!プロダクション兼制作会社だからチャンス多数
 http://ameblo.jp/not-include/entry-11733760926.html
 ■実寸が採れる稽古場『アトリエ・シータ』
 http://not-include.com/atelier-theta
 ■NOT INCLUDE(ノット・インクルード)
 http://not-include.