大量Get! | nostalgic days days...

nostalgic days days...

昔の木造校舎、おばあちゃんの家・・・アンティークという程は古くないけど、思い出すと胸がキュンとなる懐かしい記憶。
子供達がいつか思い出す我が家が懐かしい思い出となるよう、自分なりにゆっくりと手を入れています。

今月も大和の骨董市に行って来ました。
自分の欲しい物にもよるのでしょうが、
その月によって、どれも高くて買うものなーい!って時と、
あれもこれも、何でこんなに安いのかしら?って時とあります。
で、今月はズバリ!
何で安いの~?な月でした[みんな:01]
ボーナス前って事もあり、
リクの修学旅行もあり、
各種税金に学校の集金も相次ぎ、
と、我が家、かなり危機的状況なのですが、
オットが行っていいよと言ってくれたので、
この間誕生日だったし!と言う強引な言い訳をして、
資金少なめで行って参りました。
そしたら、めっちゃ安い~!
嬉し過ぎです。
このスツールと扉、おいくらと思う?
photo:01

正解は、どっちも500え~ん♫
後ろに写ってる洋書は1冊200円でした。
本以外はお店に置いておいてもらったけど、
本はもう戻らない場所で買ったので、
気合で持って歩きました。
人間、欲に駆られると何でも出来るもんです(笑)
中も良かった~!
1番気に入ったのがコレ!
photo:02

『IN THE RUSSIAN STYLE』
表紙だけでなく、中も素敵~!キラキラ
ロシアの皇族の衣装や暮らしぶりが、
見てるだけでウットリ~キラキラ
他も、アメリカの家の本とか、家具の本とか、かなりツボでした~!
でも、またまた本が増えてしまった…[みんな:02]

さて、これをどこに片そうか…汗

iPhoneからの投稿


よろしければ、こちらもお願いします♪
にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ