おはよございます。

 

野迫川村は高野山から熊野本宮大社に抜けるには便利な村!昭和食堂のかあこです。

 

地図入りの、雲海スポットの案内出来ました!

 

実際の雲海の様子が観れる地図上にポイントがマークされた案内図が出来たのです。

 

私が実際車を走らせて、雲海の写真を撮りながら、雲海スポットをマークしてきました。

 

こんな感じです。

 

 

アカウント持っていなくても見れます(●^o^●)

 

こちらをクリックして下さいな。

    

地図上で観れる!野迫川村雲海ポイント案内

 

実際この時の雲海はこんな感じです。

 

まずは、ここからスタート。

 

野迫川村を五条市から入って、野川地区の奥の二股に分かれているこの道を右に上がっていきます。

 

 

あ!野迫川村雲海スポット巡りをご希望の方は、奈良県五条市から国道168号を通り、大塔村の道の駅を過ぎ、猿沢ダムの横を走り、小代下バス停で中原橋を右折して野迫川村の東の玄関から入ることをお勧めしま~す(●^o^●)

 

 

小代下バス停の中原橋付近のようす、ここを右折しますよ。

 

何故?と言うと。。。こちらから野迫川村に来られた場合の方が、野迫川村雲海スポットの全てをスムーズに一周出来るからなんです。

 

それに、私の食堂、昭和食堂の前も通るので、その日営業しているのか?あの幻の雲海丼を食べられるか?こちらならバッチリ確認できますのでね(笑)

 

あ!春のゴールデンウィーク以降は営業日数も増えますので、営業している日は!こんな看板を用意しよ~かなぁ~と考え中です。

 

 

手作り感もっさりですが(笑)

 

あ!4月29・30日は、昭和食堂ではイベントしますからね、楽しんで下さいね。

 

では、実際のこの時の雲海がどんな感じだったのか、順番にご紹介しますね。

 

 

 

 

 

 

 

日本では珍しい!

 バリアフリー雲海!

 

こんな感じで道幅を広くって、車を停めたまま車内からも雲海を鑑賞できる場所も多数ございます。

 

 

雲海って観ようと思っても凄い山の上に登ったり、地方の奥深い場所まで行かないと観られない(泣)ってイメージでしょ。

 

でも、野迫川村が何故?雲海で秘かに有名のか?

 

それは、やっぱり手軽に1年中通して雲海が楽しめるからなんです。

 

ただ、雲海スポット巡りは、手軽なんですが。。。

 

野迫川村まで来るのが。。。ねっ(笑)

 

まだまだ、雲海スポットが続きますが、この先はご案内図のコチラをご覧下さいね。

    

地図上で観れる!野迫川村雲海ポイント案内

 

ポイントポイントの詳しいコメントも入ってますので(^o^)/

 

 

では、2017年も野迫川村雲海を拝んで、ぜひ!開運して下さいね。

 

あ!この春の雲海のお土産は、こんな感じに仕上がってま~す。

 

 

こちらもお楽しみに*:..。o♬*・*:..。o♬*

 

その他のお問い合わせも遠慮なくこちらよりどうぞ(●^o^●)     

【野迫川村・昭和食堂のいろんなお問い合わせ】

 

(写真をクリックして下さい、大きな画面になり見やすくなります)

 

◆野迫川村のコアな話題や旬の話題を野迫川村大好きな方々と情報をシェアするグループです。
↓↓↓
野迫川村のここが好き!
どなたでもご参加OKですね、気軽に訪れて下さいね(*^_^*)

◆昭和食堂の営業日時、お料理紹介等々をご案内しております。
昭和食堂フェイスブックページ

◆野迫川村・昭和食堂・ 野迫川村開運!雲海、その他の お問い合わせは、こちらからお願いします。
↓↓↓
【野迫川村・昭和食堂のいろんなお問い合わせ】