こんばんは、コラソンのアキです。
月に何度か必ず交わされる会話。
『最近の睡眠時間は
どのくらいですか?』
ここは病院か?
って会話ですね(_ _).。o○
月のうち最低20回くらいは
誰かしらに言っているかも?
みんなあまり眠っていない。
理由として多いのが、
お弁当を作る🍱から
朝4時頃に起きる。
そして、寝るのは遅い。
家族が眠ってからが
自分の時間なので
ドラマを見てしまう。
疲れ果てて寝落ちしたら
そのまま深夜になることが多い。
もったいなくてついつい
ダラダラと起きている。
お気持ちはよくわかります。
ですが、寝不足は
お肌はもちろんのこと
抜け毛、薄毛の大きな原因に
なるんです。
よく言われる
シンデレラタイム👸
だいたい夜の10:00から
深夜の2:00くらい
この時間帯には身体の中の
体内酵素が
消化から代謝に変わる
大切な時間帯。
起きている間は
血流が内臓中心になっていて
食べた物を消化したり、
内臓を動かしたりしています。
もちろん脳🧠なんで
血流フル回転ですよー。
眠りについた時に初めて
血流はやっと
肌、爪、毛根へ栄養を
運んでくれます。
たとえボ➖➖ッとしていたとしたも
起きている以上は
色んなところで、特に内臓、脳🧠
血液の流れは活発にしなくちゃ
いけないんですよね。
私は1度、
『眠らなくて済む人になりたい〜!』
『1日の使える時間を増やしたい~!』
と、変な考えを起こし
4時間半睡眠法❣️
なるものを試してみましたが、
結果、
肌はカサカサ 😇
目はしょぼしょぼ😇
髪はパサパサ😇
と、老化を促進しただけ
の結果…で、終わり😇
肌、髪、などは血流が
後回しになってしまいます。
睡眠時間が6時間以下の人なら
30分から1時間
睡眠時間を増やすだけで
1か月もすると
劇的に髪や肌のコンディションが
良くなりますよ🥰
『時間がもったいないから
ついつい〜』って
気持ちもわかりますが、
眠る事も自己投資だと思って
少しでも睡眠時間を
増やすようにしましょうね。
コラソンホームページ🏠