髪を伸ばして行くために始めの一歩の質感矯正。 | 世田谷区喜多見にある完全予約制の美容室 コラソン アキのブログ

世田谷区喜多見にある完全予約制の美容室 コラソン アキのブログ

今日の気分は髪の毛から!確かなカット技術と天然成分のヘアケアで、髪のベースから美しさを引き出します。健康で明るく自然体を楽しみたい大人の女性がもっと輝けるように、一緒にヘアスタイルを楽しみましょう!



ご紹介での本日2度目のご来店。
M様。



今日の予定は伸びたところの
カラーリングと、
質感矯正。



縮毛矯正は6年ぶりだそう、



{7F913755-82C4-4B02-9AD1-0DB3A89C965F}


前回は電子トリートメントと
カラー&カットで
髪のコンディションを
まずは正常な状態にしたものの、



やはり癖までは
自力ブローは難しいです。



今後、目指すスタイルは
鎖骨下のゆる巻き💕




癖でブローが大変になると、
伸ばすことも挫折しそうに
なりますので、




まずは、大きくうねる癖が
気にならず
乾かしただけでしばらくは
過ごして行けるように。



大人の矯正はあまりにまっすぐ
過ぎると、無理した感が
満載になりますので、



『あら?もともとこんな髪だったかな?』



くらいの質感矯正が
おススメです(^。^)



M様本日は、息子さんの
お昼を食べさせなくては
いけないので



タイムリミットは3時間半。



頑張ります。




ところが途中、アイロン前に
ドライヤーの冷風を当てていた
ところ、



💕『アキさん、私の頭は全然大丈夫
だけど、手が冷えちゃうんじやない?』




ええ–ー〜〜??っ💦
なんて優しいお言葉。



大丈夫です。ありがとうございます💧




矯正とカラーも時間内に
無事終えての仕上がり。



{7975F696-D7CD-484E-8E37-F7E5B5A4324F}


久しぶりのサラサラした
感触にとっても喜んで頂きました。



髪を伸ばして行きたい時。
肩くらいまでは何とか出来ても
その辺からお手入れが
大変になってしまって
挫折しちゃうって、多いと思います。




肩くらいから肩甲骨くらいの
長さに落ち着くまでは
なるべく日頃のストレスが
少ない髪の状態を保つのが
最終的には1番なんです。



今日の質感矯正はそのためのお手伝い。




髪の体力を維持しつつ
なるべくドライヤー&ブラシを
使う頻度を減らして
楽に傷めず伸ばしていく。




そうすればしばらくの間は
電子トリートメントケアだけで
難なく伸ばして行けます。




1年後の毛先カールスタイルの
計画はもう始まっています。💕



コラソンホームページ