助手の太田です。

今年ももう残りわずかとなりましたね(;^_^A 年々1年が早く感じるのは、歳をとった証拠でしょうか(^_^;) 以前、島田紳介さんがテレビで話していたのを思い出しました。歳をとって、月日の流れを早く感じてしまうのは、楽しみが少なくなってしまうからなんだそうです。子供の頃は、早く夏休みがこないかなぁとか、クリスマスはサンタさんに何をお願いしようかなぁとか、お年玉いくらもらえるかなぁとか、色々楽しみがあって待ち遠しかったですよね(*^▽^*) 今でもどこかへ出かける時、行きは遠く感じますが、帰りは近く感じませんか?距離は同じなのに不思議ですね。楽しい事があり、それを待ち遠しく思っている時は、日がたつのが遅く感じるそうです。確かに、若い時は1年がすごく長かったように思います( ̄▽ ̄) 

1年があっという間だな〜、というかたは、身近に楽しみをつくってみてはいかがでしょうか?