それは忘れもしない先週の水曜日、
ビーチで人泳ぎした後、車が動かなくて
神頼みをしたのだった。
このでかいオーストラリアで
車がないと死ぬ!
とずっと思っていたけど
案外、車ってなくても生きて
いけるという事を発見しました。(遅い)
そして先日、
まさに家に車が1台で、旦那さんとシェアしてるって友達と
カフェでお茶したんですけど
彼女も車がくてもハッピーだよという
よい点をあげてくれました。
歩くので運動になる事と
今さらだけど、
車がない=かなりの節約になる
私は一体車にどんだけお金を費やしているんだろうと気になったので調べてみました。
以下車の車種によって違いますが、
オーストラリアで車を所有するとこんだけかかる感じです。
※私の車は古くて価値もそんなにないので安い方
- Rego(regestration fee、日本の車検みたいなもの) 年間$900
- 任意保険 (comprehensive car insurance)年間 $450
- ガソリン 月$150 年間 $1800
とざっと必須項目を見ても
年間
$3150
月$262。
はいる。
そして定期点検や
今回のようなメンテナンスフィーなど
入れたら、かなりの出費になるんだな。
多分今回は直すのに$1,000以上の出費。。
これを例えば、学校の送り迎えにバスを毎日使うとしたら
1日約$4 週に$20
月に$100
使わない日も当然あるから、出費は三分の一以下だな。
それがチリもつもって、
5年で換算すると
何と$10,000以上の節約
になるわ!
気づかんかったけど、
車ってお金かかんるんやなあ。。
娘が17になったらすぐに免許を取って、車を所持したいと
言っているが
いや、君それ働いてお金貯めなあかんよ、、っていう話やね。
こんだけお金がかかるとわかったので、
ありがたく車には乗ることにしよう。笑