ミキサー食について | 日常のことを記事にしています。

日常のことを記事にしています。

訪問介護で、働いています。日常のことや、色々な記事を書いています。気軽に見て下さい。気にいった買い物があればどうぞ。

ミキサー食について、話した時にある方から言われたことを思い出しました。
「あなたは、ミキサー食について話す時に、「安全」にと言う言葉を使っている。ミキサー食の作り方だけでなく、「安全」に食べる。それは、あなたが食べる機能が落ちている方は、リスク(危険)が伴うことを知っているからだ。意識的に「安全」という言葉を使っている訳ではなくて、あなたはきっと現場にいるからこその「安全」に食べることが大事だからこそ使っていると思う。」
と言われたことを思い出しました。
「安全」にの言葉の中には、本人が食べたいと思うこと。
本人が食べる姿勢であること。
本人が美味しそうと思ってもらうこと。