増毛町の舎熊山を下山後、国道へ戻る途中、シャシ(アイヌの砦等の遺構)のような小山がありました。

気になって地図を見ると三角点があるようです。

逆に言えば三角点があるから、この小山だけ削られずに残ったと言えるかも。

 

 

早速取り付いてみました。

ヤブは薄そうですが、イタドリの枯れ枝があって歩きにくいです。

 

 

笹に足を乗せると滑るので、笹を掴みながら何とかよじ上ります。

 

 

小山の山頂部に出ると枯れた笹の中に囲い石を発見しました。

 

 

笹を除くと三角点が現れました。

 

 

金属標の付いた四等三角点彦部です。

 

 

三角点から眺める日本海です(増毛側)

 

 

同じく留萌側です。

 

 

帰路は滑る笹を避けて、反対側尾根を下りました。

 

 

楽に下ることができました。

四等三角点彦部のある小山です。

 

 

四等三角点彦部のGPSログです。

 

 

車に戻って、もう一つ三角点に立ち寄りました。

舎熊地区にある円光寺のお墓の裏の空き地に駐車しました。

 

 

すぐに数年前に廃線となったJR留萌線(留萌~増毛間)の線路跡を渡ります。

 

 

すぐに丘の上に出ると、増毛山塊を望めました。

歩きたい山があったのですが、既に雪がなく諦めました。

 

 

左に折れ、高みに向かいます。

 

 

すぐに道の右手に三角点の白い杭が見えました。

 

 

 

近づくと白い杭の奥に囲い石がありました。

 

 

ここの四等三角点も金属標の付いた三角点でした。

 

 

四等三角点舎熊高台です。

 

 

四等三角点舎熊高台から望む日本海です。(増毛町側)

 

 

同じく来し方方向。

 

 

同じく留萌側です。

 

 

帰路、駐車地点手前でヘビが道路を横断していました。

 

 

これで三角点探訪もお終いにしました。

四等三角点舎熊高台のGPSログです。

 

 

お昼ご飯を食べる前に、前日に引き続き、オーベルジュましけで汗を流しました。

 

 

入浴後、増毛町でランチしようと思っていましたが、凄い人出で混んでいたので止めました。

この後、秀岳荘のGWバーゲンを見に行きました。

翌日は雨だったので、GWの山歩きはこの日でお終いになりました。

お疲れさまでした。

 

■四等三角点彦部

○所要時間 2024/05/05(日) 往路〔0'03〕復路〔0'03〕

 

■四等三角点舎熊高台

○所要時間 2024/05/05(日) 往路〔1'03〕復路〔0'02〕