今回の最後の「道の駅「はなやか(葉菜野花)小清水」とその隣に出来たモンベルを訪問後、せっかくなのでお隣にあるフレトイ展望台を歩きました。

 

                                                                          

山麓にフレトイ貝塚の碑があります。

 

 

足に優しい緩やかに土の道でした。

 

 

ハマナスが咲いていました。

 

 

ゆっくりと上っていきます。

 

 

四角錐のUFOのような展望台が見えました。

 

 

すぐに到着です。

元気な人なら1分もかからずに駆け上がれると思いますが、今の私では4分です。

 

 

斜里岳が見えています。

 

 

端の方に何やら石碑のようなものがありました。

 

 

斜里岳の歌碑でした。

何回も来ていますが、記憶にありません(汗)。

 

 

フレトイ展望台です。

 

 

お目当ては、ここに設置された一等三角点蒼瑁ですが、草が伸びて見つけられません。

 

 

意外に苦労して、ようやく見つけました。

 

 

オホーツク海と能取岬です。

 

 

濤沸湖です。

 

 

眼下には「道の駅はなやか(葉菜野花)小清水」です。

今はセイコーマートやモンベルも併設され、すっかり様変わりして賑わっています。

 

 

フレトイ展望台のGPSログです。

 

 

お疲れ様でした

 

○所要時間 2023/06/25 (日) 往路〔0'04〕復路〔0'02〕