ど〜も〜どもども〜週末だよ〜勝手に

青森県内の観光スポット及び神社仏閣

紹介しがちだよ〜


ってことで青森のなるめんこと本日は

〇〇ッサンで行くかな〜題材は弘前市にある


『津軽藩 ねぷた村』さんだし晩年寝不足

気味だからネプッサンでいきます(-_-)zzz


ちなみに弘前ねぷた(青森ねぶた)の

※ねぷたの語源は津軽弁で※眠いを


「※ねぷてぇ・ねむてぇ」といいまして

ソレがなまってねぷたとなった

といわれる説があるそうです!


では(ねぷた)と(ねぶた)の違いは

というと元々の意味は一緒だけど

地域性の訛りによる


違いもあったのとその後は祭りの差別化する

目的で使い分けされたらしいです!


ねぷた(ねぶた)祭りとは・・・


昔、農民が夏の忙しい時期に襲ってくる

眠気を追い払うために睡魔を船や灯籠


などに乗せて川に流す「ねむり流し」

という行事から発展しやがて祭りに

なったと一般的には考えられてます。


だから最終日に岩木川沿いの土手を※

本ねぷたが運行する『ねぷた流し』や


『ねぷたおくり』が行われています!

(※なぬかびおくり)


出典:ねぷた村さまHPより・・・


さて今回のタイトル見たらお分かりだと

は思いますが長い(写真多め)ので

記事は前半・後半に分けました(^◇^;)


なので写真を中心にざっくりと触れてます!


長文苦手な人は流して興味ある画像だけ

みたり流し見するかまたはこの記事は

スルーされてください!


尚、コレから行こうと思ってる方はネタバレにも

なるくらい細かく撮影してるのでお気をつけて

ご覧になるか端折って流して見てください!

こちらでチケット購入します🎫

団体割引有ります!

館内の見学ルートはこちらです👆

『アマビエ人に化け邪鬼を切る』そうです!


ではネプッサンは「ラヲタに化け

今日もあぁでもねぇこうでもねぇと

偉そうにラーメン屋を切る(辛口食レポ)


いや〜普通に要らねぇ〜わそんな輩おいでチュー

いざ参らんネプッサン出陣でっせ〜

ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


上のド〇ホみたく走るのは館内禁止です🈲


先ずはスタッフによる弘前ねぷた祭りに

ついてや津軽三味線のことに関して説明等

あるので時間があればお楽しみください!

うむうむ成る程〜そういうことだったのか〜


むむむ〜さっそく金魚ねぷたをロックオン

する青森のネプッサン(;゜0゜)🐟


・・・・グビぃ〜グゥ〜ズビィ〜す〜は

(つД`)ノおぉ〜っと早速ねぷてぇのか〜


まだ何もアタマに入ってないのに座った

途端に「睡魔せんモード突入」かぁ〜😪


一生懸命親切丁寧にねぷた祭り等について

語ってくださるスタッフさんの言葉は

こいつにゃもはや子守唄になってるし💤

これ見て色々と使えるなとか一瞬思った

方はプロレスファンでしょう!?

やっぱ何度見てもいいですね〜‼️


台座の雲漢(うんかん)とは中国での

「天の川」を意味するそうです!


ねぷた祭りが七夕祭りから発展した

祭りだという説もあることからこう

書かれるようになったみたいです(諸説あり)

お囃子と笛の生演奏をお披露目してくださる

のと空いてる際には体験もできます🪘🪈

ネプッサン写真ポチッとしまくってるけど

館内フラッシュしなければ写真撮影自由

だはんでいっぱい撮ってけへの〜📸


だから撮りまくってブログやSNSや

YouTubeなどに載せていっぱいねぷた村

さんの宣伝しましょう(笑)


ネプッサン動く広告塔だべψ(`∇´)ψ

扇型に金魚ねぷた映え映えだでば🐟📸


弘前ねぷたは扇のカタチしてるんです!

諸説あるとは思いますが金魚ねぷたの

語源は津軽藩の殿様が津軽錦という津軽


独特の金魚をかわいがっていたとされており

当時高価で一般庶民は飼うことできず


コレに似せた紙ねぷたが作られるように

なったといわれてるそうですよ!

「金魚ねぷた」は立体的な(組みねぷた)の

原型であるとされ現在では子供たちが


提灯(ちょうちん)のように持ち歩くため

多く作られてるそうです!


※出典:津軽藩ねぷた村さまHPより!

どうですか〜凄い迫力(絵力)でしょう‼️

映えをねらうネプッサン側から見ても

まともじゃないオッサン居たらそれは・・


もしか・・・して・・ラヲッサんでは

なくて(まぁこの後変身するけども🍜)


ネプッサンさんかもしれませんよチョキ(-_-)zzz

萌え萌えキュンキュンってやつだべか!?


残念ネプッサンはアイドルはりんご娘さんと

ライスボールさん等のご当地アイドルしか

存じておりません(⌒-⌒; )

とりあえず合掌🙏しときます🙏


年中天候関係なく見れるのは良いです!

ライト(光)灯るとやっぱ良いです

ネプッサンテンション夏以来戻りました!

この絵見ると仏壇のろうそくつける

マッチ箱思い出します👏

週末でしたが混んでなくて撮影(編集)

しやすくて助かったε-(´∀`; )


それにしても津軽のお祭りは青森市・弘前市

五所川原市などこういう年中見れる施設


あるけど南部の八戸三社大祭は見れる施設

作らないのはもったいないよな〜と(^◇^;)


青森県の祭りは津軽も素晴らしいし南部

や下北なども素晴らしいんですよ👍


是非アオモリにご旅行を考えておられる

皆さまは県内各地のお祭り回って楽しんで

思い出作ってほしいです!



こんな素晴らしい絵を書くなんてセンス

や才能だけでなく血のにじむような見えない

努力の積み重ねなんでしょうね!

ネプッサン見入ってしまい予定より

ゆっくりし過ぎて目的のラーメン屋

間に合わなかったのはここだけの話😱🍜





個人的には凄く見応えあって

いいですねぷた村さん!

てかいつになれば弘前ねぷた祭り書く

やら・・・もういっそのこと何の説明

も書かず写真だけアップするかな(笑)

スイカのねぷたとかシャレっ気あって

そこも含め楽しい祭りです🍉


そのうちSuicaのねぷた出来たりして🚉💳

下手したら恐くて幼いお子さんなら

泣くかもしれませんね(T . T)


えっ普通にネプッサンとかラヲッサンとか

平気で書くアンタの方が恐怖だと・・・


オラい、い、いな、否めねぇッスΣ(-᷅_-᷄๑)

ちゃんと子供も参加出来るのもまた

弘前ねぷたの素晴らしいところです!

だからお祭り実際目にすると子供たち

イキイキして楽しんでますよ〜!



最初は眠気防止からやがて五穀豊穣など

を願う祭りへと発展していった模様です🌾

よくもわるくも時の権力者などにより

色々と移り変わるのでしょうね〜💦

過去も現在も未来も・・・(⌒-⌒; )


『古典ねぷた』なんか響きが古典落語

など連想させていいですね〜(笑)

昭和世代だと(チュウチュウたこ・・・!?)

コレなんか分からないけど直感でスキ🐴

デカくなると可愛さが面白さに変わる

のは何故!?・・・


笑ってもいいとも〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ(笑)

津軽錦絵作家協会のメンバーの中に

ネプッサン居るとか居ないとか・・・


あとでしっかりと怒られろや( T_T)\(^-^ )


※あくまでもジョーダンですからbyマイケル



平日並みに空いてたけど外は紅葉見に

くる観光客の皆さまや地元民で混んで

ましたから(⌒-⌒; )


来るタイミング良かったのかな⏰

令和6年は辰年ってことでポチッとな🐉📱


本日も長々とくだらないことばかり

書きましたがここまでお読みいただき本人

(ネプッサン)感謝しておりますm(._.)m





週末(祝日 祭日 連休)は本ブログは

デジタルデトックスとして完全に


お休み(ブログ放置)しますので週明け

(連休明け)後の記事より対応

いたしますので宜しくお願いします』


『アメーバさんはいいねに上限があるのでより

多くの方にお返ししたいと考えております


お休み明けはお一人様1いいねまでとさせて

いただくことご理解の程お願い致します』


コメ閉じですお願い


本日も最後までお読みいただき

ましてありがとうございます!

【住所】

青森県弘前市亀甲町61


【TEL】

0172ー39ー1511


【FAX】

0172ー39ー1212


【営業時間】

9:00~17:00(4月〜11月)

※津軽三味線演奏 PM5:00終了


9:00~17:00(12月〜3月)

 津軽三味線演奏 PM4:10終了


【※閉館時間 17:30】


【定休日】

なし(年中無休)


【駐車場】

有り(館内利用・お食事・お土産など

金額によって出口付近のスタッフさんへ

レシート提示で最大2時間無料となります)