ど〜も〜どもども〜本日ご紹介させて

いただきますのは青森県五所川原市中央に

あります『神明宮(しんめいぐう)』さんです!


あらなるめんのとっちぁっん今回は真面目

に心入れ替えて書くから前書きなしなの!?


いや〜ぶっちゃっけると

気のきいたこと思いつかず・・・的な(汗)


そりゃほぼ毎日書いてたらそんな日もある

のが人情ってもんさぁ〜ってこと

にして先進みます!


ってか今回はラヲッサンじゃないのね💦


先ずキャラ減らすところから始めますか(^^;;

そんなわけで今日のなる散歩は・・・🚶‍♂️💨


ってアンタいつからそんなんあったの(笑)


まぁいちいちツッコんでたら先進まないし

どうぞ〜どうぞどうぞ〜🫲🫲🫲

【境内・社殿】

※画像は神明宮さまHPよりお借りしてます!



【由緒】


さて仕切り直して今日は青森県五所川原市に

あります寛文四年(1664年)伊勢の神宮に


鎮まる「天照大神」をおまつりするために

大神の御神徳を国中に広めた伊勢の神主


御師によって旧喰い川(現本町)に勧請

されたと伝えられているそうです!




安永五年(1776)広田組中(旧五所川原町

、栄、中川、三好村など)の安全五穀成就


祈願所として広田村大日宮(現神明宮)

吹畑村八幡宮とともに三年目毎

に組神楽の執行方を仰せつけられます。




明治六年(1873)郷社に列格。


昭和十九年(1944)の大火で茅葺きの

豪壮な社殿が灰燼に帰しました。


出典:神明宮さまHPより抜粋!

昭和四十年、三百年鎮座していた本町から

字下り枝(現中央一丁目)に移転します。


境内は七倍、社殿も鉄筋コンクリート神明宮

の火事にも耐えうるものとなります。


土地区画整理によって現在地に再移転。


平成八年に社務所、同九年、拝殿、同

十年十月、竣功した清新な本殿に大神を

遷し奉りました。


出典:神明宮さまHPより抜粋!

狛犬さまにご挨拶です!


狛犬(おぅラヲッ・・・サンでなく今日は

なるめんのとっつぁっんだから少しは

真面目モードでブログ書くのかい🐕📝!?


オラ(んだぁ前回と違いみせて真面目

に書きますよ〜✍️)


狛犬(全国の狛犬の集いますよ会のみんな

わりとラヲッサン気に入ってるって

Xのトレンド入りしてるんだけどな📱)


まぁたまには真面目に書いてもいいかもね🐕

相方さんにもご挨拶します👏


相方(今からでも遅くないしラヲッサン

モードに切り替えてもいいんだよ🐕)


なんだかボケないとボケないでアンタ

真面目かぁっつって寂しいけど🐶💦

手水舎で〜す↑↑↑

うん流行病以来使われてないのかな😷!?


なんならオラが花手水にカスタムしようかと

一瞬・・・思ったとかなんとか・・・💐🐉

社務所はこんな風になってます↑↑↑

サイドからもポチッと撮影しますが

入口は正面となってます!


コチラは関係者の出入り口です🚪

ではではさっそく御朱印ちょうだい

しに・・・って手が開かないから無理です


って・・・あの〜・・・ごめんなさい・・


えっマジですか〜・・・沈黙・・・ハイ⤵️


こうなると粘っても気まづい雰囲気と

早く帰ってオーラ頂戴することに繋がる

からオラ諦めて参拝して帰ることに⛩️👏


忙しいならば今回は縁がなかったと

いうことで・・・Σ(-᷅_-᷄๑)


それにしても色々と東北中心に

御朱印色んな所でもらいましたが

今回のケースはお初でした・・・(汗)


タイミングよくなかったと思い諦めて

そのうち五所川原来たら貰うことに

してそそくさと後にしますヽ( ̄д ̄;)ノ=3

※御祭神


「天照皇大神(あまてらすすめおほみかみ)」


皇室のご先祖の神さまで日本の総氏神さまです。


※御祭神(三社宮)


保食神(うけもちのかみ)


※日本書記に登場する食物の守護神です。




平成二六年、御創建三百五十年を迎へ式年祭

を宵宮祭の前日に執行。永年途絶えていた


「津軽神楽(記録作成等の措置を講ずるべき

無形文化財)」の奉納を続けているそうです。


出典:神明宮さまHPより抜粋!

立派か拝殿ですねぇ〜外からは木々に

囲まれたて見えない造りとなってます⛩️


他の方居られなくて撮影しやすくて

編集要らずで助かります(⌒-⌒; )

ゆったりと過ごしていよいよ参拝します👏

参拝終えたら心も整った気持ちになる

からあら不思議です( ´_ゝ`)

境内社「三社宮」の創建は不詳です。


古来現在のご祭神である保食神と

ともに大己貴命、菅原の道真公

をまつる神社でした。


昭和二十五年に菅原道真公を奉遷して

永福神社が昭和三十五年に大己貴命が


奉遷されて白衣神社が創建され

ご祭神は一柱になりましたが社名は

変わってないそうです。


出典:神明宮さまHPより抜粋!



最後に一切ボケないのと前回の盛岡八幡宮

さんみたくどちらが読みやすいのかは


皆さまに判断を委ねましてそろそろ

この記事も締めたいと思います⛩️✍️





【住所】

青森県五所川原市中央1丁目154


【電話番組】

0173ー35ー1301


【参拝時間】


グーグルさんの情報だと24時間

となってました!


週末(祝日 祭日 連休)は本ブログは

デジタルデトックスとして完全に


お休み(ブログ放置)しますので週明け

(連休明け)後の記事より対応

いたしますので宜しくお願いします』


『アメーバさんはいいねに上限があるので

より多くの方にお返ししたいと考えております


お休み明けはお一人様1いいねまでとさせて

いただくことご理解の程お願い致します』


コメ閉じですお願い


本日も最後までお読みいただき

ましてありがとうございます!