どもども〜夏はシーフード!じゃ春は!?
秋は!?そんでもって冬は何ですの!?

って日本にある春夏秋冬の四季それぞれの
焼そば味を出してるのか問題について
皆さんは考えたことありますか!?

自分はコレ書いてはじめてそう思った
から触れてみたんです🍝

個人的には春は出会いと別れの季節だから

甘酸っぱいあんかけ風味の焼きそば🌸で

夏は忖度しまくりでシーフード味σ(^_^;)☀️


秋は実りの秋だしなんとなく和食を欲する

ので醤油家焼そばで🍁冬は寒いしコッテリ

と濃厚なソース味⛄️かな🤔


まぁ焼そばは普通に春でも冬でもいつでも

ソース一択って方も多いでしょうが


自分は結構塩焼そばや中華風(台湾)焼そば

とかも好きでたまに市販の買って作ってます!


自分でも調味料のレシピ見たらだいたいは

作れるけどやっぱ買うと楽です(笑)


ソース焼きそばも他社ですが粉末ソース

の昔からある3袋入りに長年お世話に

なりっぱなしですからね(^◇^;)


ちなみに今回も商品と関係ないこと

ダラダラ綴っておりますのでそういの

苦手な方はスルーされてください!

さてそろそろ本題について書いていくと

本日ご紹介させていただきますのはコチラ


 「夏はシーフード!日清焼そばUFO濃い

濃いシーフードBBQ風焼そば』ってタイトル

スゲー長いですけども・・・🍝💧

ガーリック&ブラックペッパーが決めての

特製バーベキュー風スパイスがポイントに


なる今作ですが一言だけツッコミさせて

もらうと日清さん最近シーフードネタ

多くないかい!?


この前食べたシーフードちゃんぽん

うどんの記事です👇


いや個人的にはシーフード味好きだから

うどんでもヌードルでも焼そばでも


買っちゃうからいいんだけどさすがに

こんだけ続くと使い回し感半端ねぇって

印象も否めないかな( ̄▽ ̄;)


それでは食レポします✍️

【2023年7月17日 全国発売】

【236円税抜】


【栄養表示と調味料と原材料】


【添付物】

後入れ液体ソース、後がけ特製BBQスパイス

【具材】

イカ風味ボール、キャベツ

リアルイカつかってないけどまぁイッカ🦑キョロキョロ


あとは焼そばといえばのど定番キャベツ


具材相変わらず寂しくて震えます


(後で西野〇ナさん聴こうっと🎧🎵)


いい歳したオッサンが若者のカリスマ聴いて

一人震えてるところ想像したら・・・いや〜


マジでキショいから〜って若者が総ツッコミ

という名の叱〇激励及び罵〇雑言の雨嵐

でヒューヒューもんだでば((((;゚Д゚))))

【湯もどし前後の麺】

UFO食べるのも久しぶりです!


ってソース味じゃないけど・・・🍝(笑)


やっぱ東北人だと他社のスープ付きで

育ってるからそちら今でもたまに買いますが

濃いソース焼きそばならUFO有りです!

熱湯湯戻し3分のフライ麺です!

一日3度のお祈りがお決まりらしいです🐕


なるみんママさんから叱られる前に

自主的に行動してるから偉いぞ👍


なるぞうパパと他2匹(なるすけ、

なるにゃん)


ってこっちサイドからしっかりと鬼よ・・め


ではなく温かいなるみんママいらっしゃる

という件でそろそろ本日は締めたいと


思います・・・この一連の流れ一体いつまで

続けることでしょう(きっとヤキソバッサン

が飽きるまででしょうね(; ̄ェ ̄)


何か今回は商品と全く関係ないこと

書きまくってるんですがまぁ自分の


カップ麺は本格的なレビュー記事でも

なくて日常の日記的な備忘録も兼ねてるので


時にふざけた・・り・・・ってほぼふざけて

るから参考にもならないですけどね⤵️


まぁ真面目なカップレビューは見たい方は

こんな駄ブログではなくていつも立派な


記事書いておられるアメブロ友さんの

方拝見してると思いますけど・・・カップラーメン🍜🍝


まぁ自分みたくふざけたり書いてないから

読んでいて不快になることないから


ラーメンランキング常に上位の

お方(人気者)ですから(⌒-⌒; )

液体ソースはポーク主軸として魚介系

利かせたソースとなってます!


シーフードヌードルのチャンポンテイスト

ともまた違った海鮮系風味になっていて


差別化されてるからコレはコレで

よかったです🍝🦑

麺はいつものUFOの焼そばと同じたと

思いますがしばらく買ってなかったから


プチリニューアルされてるかもしれませんか

個人的には違いは分からないです・・・🍝


って調べないという体たらく( ̄▽ ̄;)

香ばしいニンニクやら黒胡椒に香辛料など

入った特製スパイスが全体を締める役割を

しっかりと果たして繋いでくれてます!

バーベキュー(BBQ)感は捉え方により

変わりそうですが鉄板で焼いたような


ロースト感はそこまで強くはないけど

してると思います(⌒-⌒; )

それにしても具材貧相さは否めないかな😅

【味変タイム】

最近また再燃中の自分も大ファンの故・

アントニオ猪木さんが日本で流行らせた

タバスコ使いました🌶️


ヤキソバッサンはコレ味わいたいから
ピザやナポリタンやミートソースなど
食べることあります🍕🍝

きっと紅しょうがの方が相性いいとは
思うけど「夏は辛いの食べる」っともいう
から味変に辛みと酸味プラスでっせおいでチュー

【感想】

なんだか今回はまたとくにカップ麺

レビューとして最低な内容で

まとまりなくてすいません!


って元からこのブログに真面目なレビュー

期待して見て(読んで)くださると方も

少数派たとは思いますか(⌒-⌒; )


数多くいらっしゃるカップ麺レビューワー

の皆さま方が真剣に書いておられるから


そちらを参考にしていただきこの駄ブログ

では暇な時の時間潰し程度にご覧


いただければ本人マンモスウレピー

ってことで・・・Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


最後の最後までガッツリ昭和イズム継承

してるのは何処のどいつだい・・・


青森の珍獣やらキャラ渋滞しまくりの

ヤキソバッサンだよ〜グッ真顔👈👈👈

夏は日清さんのシーフード焼そば

食って乗り切りましょう☀️

って忖度してみたりして・・・(笑)




最後までお読みいただきまして

本当にありがとうございます!