ど〜も〜どもども〜人は感動すると

2年連続見たくなって大雨警報出ていても


逆に人少なくてよくねとか勝手な解釈で

出掛けガチな青森のなるめんです🍥🎋

(行ける時間がこの日しかなかったので

行きましたが皆さまは絶対マネしないでください)


岩手県二戸市浄法寺町にありますタイトル

通りあの瀬戸内寂聴さんが1987年〜


2017年まで約30年間続けた青空説法

で有名な『天台寺(てんだいじ)』さんに去年に

引き続き紫陽花を見に行ってきました。


瀬戸内寂聴さんは天台寺の住職を18年間

務めるなど岩手県と親交(縁)が深かった


そうで荒廃した天台寺を復興させその

知名度を全国に広めた功績は凄いことです!

※画像は天台寺さんHPよりお借りしました👏


瀬戸内寂聴さんが約30年前京都から株分

して植えられ現在は約四千本アジサイの


が今でも咲き誇り我々人々の心を癒して

くれます(花には疎いしさほど興味なかった


貧しい心まで満たしてまた来るほど個人的に

コチラの紫陽花は素晴らしいと思います👍)


尚、前回の記事で詳細等書いてるので

今回は割愛させていただきます


詳細など知りたい方はこちらから

どうぞ(前半)👇


2022年版 天台寺のアジサイ後半です👇


※令和5年7月15(土)午前10〜午後2時

で第20回天台寺あじさい祭りが開催されました。


本日16(日)〜明日17日(月)の3日間

は天台寺観光ボランティアガイドによる

境内の案内もしてくださるそうです!

雨に濡れたアジサイもまたよかったです💐


紫陽花の寿命って環境にもよるそうですが

平均で約35年生きるそうですよ(凄い‼️)

天台寺行く道中こちらが見えたら

くれぐれも運転は慎重にしてください🚗


「二戸市浄法寺歴史民族資料館」ここから

先は大変道が狭くなってるので大型車同士

だとすれ違うの難しいと思います!


なのでどちらかバックするとかに

なると思うので上で書いた通り運転は

慎重になさってください!


ちなみに駐車場は未舗装で砂利なので

今回みたく大雨だとなかなか厳しい

悪路となって轍にハマりそうになりました

写真撮ればよかったけど大雨なので

なるべくすぐ車に乗って忘れてました☔️💧)

天候不順によって撮影やら服や靴は

びしょ濡れになるわ大変でしたが・・・


こんな悪天候の最中に撮影にくることも

ないから逆にいい思い出になったかな☔️📸

「ガクアジサイ」って周りの花に見える

のは実は違って中心が花となるのは

ご存知でしょうか!?


ちなみに(萼片・がくへん)と呼ぶそう!


自分この前地元のローカル 番組で

知り驚きました(;゜0゜)モドキなのね💐


小さい花は「両生花(りょうせいか)」で花に

見えるのは「装飾花(そうしょくか)」と

なってます!


花に見えるのは受粉するために虫を

誘うためとかって言われてるそうです!


受粉できるのは両生花です!

さて天台寺目指すかぁ〜ヽ( ̄д ̄;)ノ=3

一体一体表情が違うから全部撮影したく

なる気持ちを今年はグッと堪えました!

去年はここが撮影スポットになってる

らしくて人が居ないタイミング待ったけど

無理でした(^◇^;)


大雨だとこんなステキな写真撮れました📸

なんか去年より花の数少ないような💐🤔


なんかワケもなくコチラが好きです😊

去年あったとは思うけど知らなかった

ので撮影しました(ちゃぽ〜んって先人

習い小銭入れました💰)

この沢山あるお地蔵さんがまた紫陽花

をさらに魅力的に高めてくれます!

寝不足みたいで自分と同じです😪

コチラも寄りかかって爆睡中(-_-)zzz

コチラは黙祷!?もしくは座禅かな!?


もはやネックレスしちゃうオシャレ地蔵(笑)

癒される青森のラヲッサンがここに居ます

(*´ω`*)ほっこりしてしまうなぁ〜‼️

何やら悟り開いたような・・・表情です!


あとでラヲッサンにも爪の垢でも煎じて

なんとかしてあやかりたいです( ̄▽ ̄;)

去年は他の方もいらしてなかなか撮影

難しかっただけに今年は編集が楽です📸

コレ見えたらゴール(天台寺)も近いです!

狛犬さんに番犬お疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ


いやオラは一応獅子よりだけどな🦁

コチラの狛犬さんこんちゃ〜っす(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎


いや〜ラヲッサン去年よりチャラくねぇ💦

シャクレ地蔵さんも元気ですかぁ〜⤴️

仁王像(阿形・あぎょう)・・・


クンクン・・・うん・・なんかラヲッサン

今年はニオウぞう〜(あっラーメンに

ニンニク入れたからだぁ🫢🍜🧄)


仁王像(吽形・うんぎょう)


うん・・・餃子も食っとけばよかったな🥟



さすがに境内は先客がおられてモヤモヤ

処理ですがそれでもこんな写真なかなか

撮れないかと(⌒-⌒; )



天台寺拝観時間】

※4月〜10月(8時半〜17時)


※11月〜3月(8時半〜16時)


冬場は色んな意味で厳しそう⛄️

お勤めお疲れ様でございます(`_´)ゞ

【拝観料】

高校生以上は団体客も一般同様一律300円

(2023年7月時点)

コレとか気に入りました📸

一部有料となってます🈶




手前のお地蔵さんダンディーです(*゚∀゚*)

コチラは敢えて触れません・・・


いや〜やっぱ・・・顔デカ過ぎるやろ〜‼️


ってオラもだぁ( ;´Д`)ラヲッサンは

二頭身説有り👈(幻の珍獣だけにUMAくん


興味ある方はアップされて読んでください!


レンズに雨ついてますね☔️📱

サイドビューどぇーす‼️

説明すると長くなるので割愛します😅

本堂(観音堂)

詳細は去年の記事を参考になさってください!

寂庵(写真左)寺務所兼売店(写真右)


さすがに立派な造りです👍



護摩堂です!

薄暗いのでよく見えず📸

売店隣にある小休止場です!

「青空説法」生で聴いたこともある方も

このブログ読んでくださるのかな!?

このアングルはポスターの真似です📸

コレはラヲッサンオリジナル📸


いや皆さんも普通に撮影してますね😆

仁王門です!


さて下界に戻るか〜ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


ちなみに濡れてると足元滑りやすくなってた

ので雨天に行かれる際は履き物は滑り

にくいモノを選ぶことオススメします👟


って終始サムイこと平気で書いて滑り

倒してるラヲッサンですが何か(;´Д`A



やっぱり天台寺さんの紫陽花素敵です💐

ぶっちゃけると参道入口側にある歴史民族

資料館そばのアジサイが赤や青の両方


生えていて一番キレイだったことは

ここだけの話です:(;゙゚'ω゚'):(笑)

それではまたいつの日かそれまで 

バイバイ〜キ〜ン(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)💐


足腰お辛い方はお使いください!



ここまでお付き合いくださり感謝します👏

去年のモノですが御朱印です📖

大雨で濡れるから今回は貰いませんでした☔️


【天台寺・住所・郵便番号】

〒028ー6942

岩手県二戸市浄法寺町御山久保33


【電話番号/FAX】

0195ー38ー6942


週末(祝日 祭日 連休)は本ブログは

デジタルデトックスとして完全に


お休み(ブログ放置)しますので週明け

(連休明け)後の記事より対応

いたしますので宜しくお願いします』


『アメーバさんはいいねに上限があるので

より多くの方にお返ししたいと考えております


お休み明けはお一人様1いいねまでとさせて

いただくことご理解の程お願い致します』


コメ閉じですお願い


本日も最後までお読みいただき

ましてありがとうございます!