どもども〜何やら大きな動きがあった
というのか!?ようやくというのか!?

前から思ってた方もきっと大勢おられるかと
待ち望んでたでも言うべきかな!?

もうテレビなどのメディアで何度か紹介
されてると思うからご存知の方も多い

でしょうが日清どん兵衛ってツユの味が
東(E)と西(W)で違うのって
知ってましたか!?
やはり土地柄にっよってうどんやそばのつゆ
には明確に違いがあるので当然ながら

カップ麺においても好みって分かれる
からそれで発売地域ごとに分けて味を
変えてるんだと思います(北海道も違います)

今回は東日本版(East)と西日本(west)
なのですが東日本は本鰹と宗田節のダブル
出汁で色の濃いめのツユです!

対して西日本版のは本鰹と昆布のダブル出汁
でいろみが薄めの澄んだつゆです!

ちなみに北海道版(北のどん兵衛)
は贅沢な利尻昆布だしに甘口な
醤油を合わせてるそうです!


前からこのブログでも何度か書いてますが

たまには『西日本版のどん兵衛のつゆが

飲みたいなぁ』という単なる欲望ですキョロキョロ


そんなこと考えたことある東日本人って

意外と多いのではないでしょうか!?


そんな欲望に応える機会が遂にやって

きたのでコレは食べないとなぁと

いうことで食レポしちゃいます!

おそらくはウィッグ(ヅラ🙋‍♀️)だと

思いますが・・・自分はどんぎつねくらいでしか

吉岡さんを存じてません(テレビほぼ観ないので😅)


ちなみにパッケージには(どんぎつね🦊)

こと女優の『吉岡里帆』さんの


ヘアスタイルもショート(西ver)と

セミロング(東ver)と違いますからファンの

皆さんの欲望も満たしてくれたりして(笑)


最近アイドルやアニメのキャラなどとの

コラボパッケージとか増えてるしファン層


を意識してそうなカップ麺もありますが

その蓋はやっぱ保管してるのかな!?


そんな感じで食レポします!


【2021年11月1日発売】


【限定発売193円税抜】


【栄養表示と調味料と原材料】


【添付物】

先入れ粉末つゆ、和山椒華や彩り七味

【具材】

ウヒョ〜ウヒョ〜ってオラは

ドンノスケだびょ〜ん(でへへニヒヒ

お揚げさんとかまぼこさんでおますグッ真顔

あれなんか久しぶり食べたらお揚げさん

ってこんな大きかったっけか🤔


やっぱジューシーで美味いです!

えへ・・・えへへ・・・オラはしんのすけ

だぞう〜って違うかぁ〜(@ ̄ρ ̄@)


なんだかやば〜そうなの出てきたけど滝汗


とりあえずクレヨンでも渡して黙らせるか🖍


てか(ドンノスケは何処行ったのよ!?)


なんだか2番目のクセが強めのキャラ

どっかで見た気もするけど・・・(笑)

【湯もどし前後の麺】

熱湯湯戻し5分で美味い安定のうどんです!


もうカップヌードルと同じくド定番過ぎて

詳しくは書かないですけども✍️


だって日清どん兵衛食べたことない人

ってやっぱ少数派かと考えてます🍜


なんで余程の麺のリニューアル

でもない限りは省きます😅

うんモチモチでいつ食っても美味いです🍜


正月とか鰹や煮干しや昆布から作る

手間考えたらもうこの安定感ある


どん兵衛のうどんやそばで満足できる

のは自分だけでしょうかね😁🎍

コレは10放置どん兵衛です!


写真だと少し見にくいんですがつゆが

マックスに浸透してツルンと滑らかな

喉越しでコレはコレでやっぱ旨いです🍜


どん兵衛の麺って放置しても美味いから

お湯注いでタイマー5分ポチッとセット


してあと30秒って時に限って宅配

やら特別どうでもいいような内容の

知り合いからの電話が掛かってきても


ご安心ください・・・ちゃんの啜れますよラーメン


ってとにかく明るいどん兵衛シリーズです🦊


普通のカップ麺だとアウトなデロデロ麺

になって食べれなくはないけど・・・


まぁ美味しくはないですよね💦


で・す・が・・・おいでニヤリ


どん兵衛のうどんはしっかり

美味しく食べれますから🍜


【西日本版つゆ】

念願とまでは言わなくてもそれなりに

待ち望んでましたから楽しみで

ちょいとワクワクしちゃいました🍜

丸大豆醤油のうまみと本鰹と昆布のWだし

が上品に調和した出汁の旨みがあと引く

味わい深いつゆに仕上げたそうです!


心配してたツユの甘さもほんの少し甘い

けど許容範囲で美味しくいただきましたラーメン

【完成】


ビジュアルがシンプルイズベストです👍

七味唐辛子好きで常に常備してます!


こういう調味料のこだわりとか良い

ですし続けて欲しいなぁと思います🌶

味見したらもう少し足します🌶


辛さ欲しいならば一味唐辛子なんですが

やはり七味独自の香りがまた良いなぁと

うどんにも蕎麦にも自分は必須です!


【感想】

やっぱり想像通り西日本どん兵衛

のつゆ良いですね〜( ´∀`)


薄めのつゆでうどんが透けて見える淡口

な感じもまたステキだなぁと思います!


かといって東日本よ普段から食べ慣れてる

濃いめのツユもソレはそれで旨いしなぁ🤔


だとすると・・・間取って北海道

どん兵衛食いたいなぁ〜コレはまたしつこく

書いてアップして懇願するしかないのか!?


ってこんなちっぽけ駄ブログなんて日清

さんが見てるわけないけども( ̄▽ ̄;)


まぁ書くのはタダだから書いとこうと✍️


今度は是非北海道版どん兵衛をリリース

してくだちゃいまし〜👏👏👏


やっぱどん兵衛シリーズ間違いねぇっス照れ

【オマエ】

ってオマエさんどん兵衛のお揚げでも

巻いちゃうのねぇ〜・・・Σ(゚д゚lll)ハゥ


吉岡さんが巻きたいなら

遠慮なくどうぞって💁‍♀️💁‍♀️💁‍♀️


仰る通りオラはそこに巻けるの見つけたら

本能のままに麺を巻くだけさ( ´_ゝ`)🍜



本音はかまぼこでも巻いてやろうかと

思ったけどさすがに自分自身でもその


領域行ったらもう戻れなくなると

思い留まったとかなんとか・・・滝汗



お腹を満たすだけでなくラヲタの〇癖の1つ

である『お揚げ巻き麺リフト』の欲望まで

満たしてくれるとかなんとか!?


日清どん兵衛きつねうどん

本日も満足な一杯でしたラーメン



おぉ〜ドンノスケ〜此処におったのかいな〜


ってなんか目元違うような〜🤔

ってどんだけ〜☝️


これにて本日はお終い・・・


最後までお読みいただきまして

本当にありがとうございます!