どもども〜最近は手抜きと・・・いう


あっ🤭いやいや〜簡単投稿の魅力に

吸い寄せられているなるめんです滝汗


いっそのことさっさと吸収されて

簡潔ブログにでもして欲しい人は

この指とーまれ🤞(the昭和でっせ)


・・・・・・


し〜〜〜ん


・・・・・・


あっコレまた普通にΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


しーーーん


もう一声・・・しーん


最後にオマケに・・・心配ないさぁ〜⤴️



ってもういいぃーわぁ〜その件は



というかラストはライオンキング🦁

になっとるし・・・Σ(゚д゚lll)ハァ



さっさと『麺屋てんやわんや』さん

の食レポ〜しろや〜ゲロー🤛🤛🤛


ということで今回はこの辺で前書き終えて

早速本題突入しやーす(`_´)ゞ


てんやわんやさんに関しては以前書いてますので

宜しければそちらをご覧になってみてください!


こちらが以前の記事となります👇

尚、こちらへ訪問したのは去年となります

ので現在とはメニュー・価格・営業時間


定休日等変更されてるかもしれないので

お店に行く際は必ず最新の情報をお調べ

になって行ってみてください!


なので備忘録(麺日記)としてアップします⤴️

【外観】

【店内の雰囲気】

写真はこのブログお馴染みの

秘技『使い回し』です📸

てんやわんやさんではラーメン注文で

ライス一杯サービスですのでお腹に

余裕ある方は頂きましょう!


ラーメンライス最高でっせ🍜🍚🥢


無理して食べなくていいですからねおいで照れ

まぁセルフってはこのご時世色んな

問題あるかもしれませんがそこはね😅

【卓上調味料】

元気の源の煮干しパウダー有りました🐟


かけ過ぎるとスープのバランス崩れるから

個人的には少量がよいかと思います😅

【券売機】

メニューも変更されてそうですね🍜💦


今回紹介するのなかったらすいません!


【鶏中華830円】

具沢山だし盛り付けもキレイでした!


まぁこの時点で想像の山形の鶏中華そば

とは違うのねぇ〜ってなりました😆

【具材】

バラチャーシュー1枚

(肉質しっかりとした噛みしめる系)

鶏むねレアチャーシュー1枚

(丁度いい感じでしたと書いてます✍️)

味玉(半分)いい塩梅でした🧂

穂先メンマ2〜3本


(コレはアンモニア臭強すぎてスープにまで

影響してるからムリでしたと強めに

アンダーライン引いて強調されてました✍️滝汗

鶏つくね(なんこつ入り)


・・・・・( ´_ゝ`)ふぅ〜


【麺】

全粒粉入りの中細緩ちぢれのある加水高め

のつるもちな喉越しと風味良い麺です!

【スープ】

丸鶏やガラなどの動物スープに野菜や

昆布とかでしょうかね!?


それに鶏油を合わせた鶏清湯スープです!


チーユ多めに見えますが実際多いです真顔


・・・ではなくて(笑)


見た目よりも飲みやすいから

クセもなくて塩気も自分には丁度よく

飲みやすいスープでした


化調も少量使ってるのかなと🧂🤔

見た目ステキな一杯ですよね🍜🥢

【感想】

事前に写真とか調べないで行ったので

メニュー名だけで勝手に山形の鶏中華


を想像してたので少し驚きましたが

鶏清湯系ラーメンでした🐔🍜

(ってお店は一言も山形の鳥中華とは書いて

ませんし自分が勝手に妄想しただけですガーン


いわゆる鶏と水のみ系とは違いますし

他店の鶏がらラーメンとも違うし


正直言ってお初の味わいで自分の

ボキャブラリーの少なさでは


表現するのが難しいスープでしたが

他店と差別化されて良いと書いてます📝


強いて言えばやはり前回同様に穂先メンマ

が強烈過ぎて残しました(コレは

メモ見なくても記憶に残ってます🎋)


多分ここまでアンモナイトが強く鼻腔を

アタックしてくるのはそれなりに長いこと

食べ歩きしてますがなかったレベルだと(;´д`)


スープを邪魔するからコレは下処理

するか仕入れ先変えるとかしないと


個人的には何か勿体ないなぁ〜と

わりとはっきり記憶しております🧠💦


十和田を代表する人気店なのでいつ行っても

混んでる印象を受けますしこちらは


台湾まぜそばが人気なのですがまだ

食べたことないので機会があれば

そちらも食べてみたいと思います!


それにしてもメモ帳新しくして以前の

にまだアップしてない店がまだまだあり

ますのでそのうちにでも・・・📕🍜💦


そんな備忘録が上がってきたら

それっていつのやねん』と声に出して

ツッコンでくださいね(^^;;

そんなわけで長々と書いてみましたが

最後までお読みいただきまして

本当にありがとうございます!


【住所】

青森県十和田市元町東1丁目5-5


【TEL】


!?


【営業時間】

11:00~15:00

17:30~20:30


(各ラストオーダーは30分前)


【定休日】


月曜


【20席】

メインカウンター席窓側カウンター席


4人テーブル席、2人テーブル席


【駐車場】


店舗横に有ります!