どもどもあと1ヶ月ちょいもすると暑さが
本格的になると思うと今年の夏もコロ助の

換気の為にエアコン付けないお店もある
ので熱いラーメンは厳しいから足が

やっぱり遠退くなぁ〜なんて思うと
熱いラーメンではなくてつけ麺や
冷やし中華などの麺類やっぱ暑がりな

自分には汗出なくて楽だから温かい
ラーメンは頼まなくなりがちのなるめんです🍥

 ブログ始める前は夏場にラーメンは
一年の中でもっとも頼まないことも
多かったんですよね(⌒-⌒; )

本州最北端の青森とはいえ真夏は普通に
35度超える日もあるんですよ🍎☀️💦

東京から来た人が青森の方が熱い日も
あるというくらいですからね!

なのに冬は寒いし雪多いから割に
合わない県でもあったりすると
個人的には思います😅

そんな暑さに苦手なのでカップ麺でも冷やし
系は助かりますし個人的に好きなので

この日清さんの『冷やしどん兵衛 ぶっかけ
きつねうどん』は楽しみにして買いました!
大体の味わいの想像つくカップ麺ど定番
以外だとわりとギャンブル的な感じが

最近は多いなぁと個人的には
思って買ってますカップラーメン💦

やはり人間なんで好き嫌いありますからね

まぁコレは間違いないかと思いますが🍜🥢

それでは食レポします!


【2021年5月24日発売】

【193円税抜】


【栄養表示と調味料と原材料】


【添付物】

後入れ液体つゆ、後入れ鰹魚粉入り七味

【具材】


カットお揚げ、増えるわかめ


【湯もどし前後の麺】


冷水ですからしっかりと水で洗うのが

ポイントですしなんならザルに移して


表面のヌメリを落とした方が

食感も良くなると思います!


本物の麺も冷水で良く小麦粉のヌメり

落としてやることが大切なので🍜

夏場なんかは水道水もぬるくなるし

氷入れて冷やした方が美味しく

なると思いましたので氷入れます!


するとフライ麺なので油の塊が凄い

ことになってました(^◇^;)


なのでいつもみたく蓋敷くのでよーく

洗う一手間が追加してなかなか食べるまで


時間がかかりました(まぁ皆さんは

普通に食べると思いますが😅)


熱湯5分湯戻しの角切りストレートで

冷水で締めることによって麺肌につるみと


歯切れよいコシのある麺になると思いますし

最後までダレ(伸びにくい)ないうどん


です(おそらく汁有りのどん兵衛と

同じ麺だと思いました!?)

普段1分くらい早めに撮影することも

多いんですがコレは水で締めるので

しっかりと表示時間通りに湯戻しさせます!


お湯の浸透度アップするためにもう1分

オーバーでも麺の滑らかさが出てよさそう


な気もしましたが今回はノーマル

の作り方にしました(⌒-⌒; )

ツユは濃いめですから味が濃いの苦手

方ならばツユはいきなり全部入れないで


2/3にくらい入れてから好みで調整

するとよいと思いました!


味が濃かったので自分は味変して

食べましたが美味しかったです!


【ぶっかけツユ】


鰹や鯖などの節系に昆布等の乾物系を

合わせたような王道のめんつゆ的な


感じにぶっかけだからかみりんや砂糖

なのかな!?結構甘さがあるので


個人的にはもう少し甘さ控えてあると

さらに好きな味わいでした😅


まぁ逆に甘辛くて一般的には好きな

味わいだと思いました!


【完成】


【味変タイム】

ぶっかけのうどんや蕎麦などには刻み海苔

はバッチリ合うでしょう👌

味が濃かったので『生玉子』ですき焼き

風にたまごに付けて食べました🥚

まぁコレは間違いないと思いますよ🙆‍♂️

去年試して美味しかったですし自分には

少し甘過ぎたのでレモンでさっぱり感

を演出してもらいましたが美味いです🍋


やはり入れる時は米津玄師さんの『レモン

を口ずさんでました〜とかなんとか口笛


【鰹ぶし入りの七味唐辛子】

コレは去年はなかったですし軽く鰹感増して

良かったですしやっぱり七味や一味などの

唐辛子ってうどんやそばにはマストです🌶


辛さやパンチ欲しくていつもの愛用の

長野の『八幡屋礒五郎』さんの七味唐辛子

をさらに投入しまーす🌶💨💨💨

なんだか最近辛いの体が求めるのか!?


刺激が欲しくて辛いの食べたくなります!


とはいえやり過ぎな辛さではなくて程々

なんですけどね(さすがにペヤングさんの

あの激辛とかは自分には無理です(^◇^;)


ですがこの『食べるラー油』は風味

だけでほぼ辛さは無いですから🌶


辛いの苦手な人でも大丈夫かと思います!

コレも美味しく頂きました🍜🥢🌶


【感想】


他にもアレンジ次第では色んな食べ方

ありそうですし試してみても

よいかと思います!?


夏はこのどん兵衛さんの冷やしうどんや

同時に発売された(冷やしぶっかけ

そば)は活躍しそうですね(笑)


自分と同じく夏場は熱いの食べると汗

だくになりがちな方にはこの冷やして

だべるカップ麺は重宝すると思います!


自分はアレンジ好きなので何かしら足して

食べますがもちろんデフォルトのままで

美味しかったですからね!


味わい気に入って二度目や三度目買う

ことがあるならば是非アレンジうどん

にチャレンジされてみてください!


美味しい組み合わせ見つけたら

教えて頂けたら嬉しいです😁




最後までお読みいただきまして

本当にありがとうございます!