どもども木曜日のなるめんですグッ真顔


今年も47都道府県魅力度ランキング

2020度版が発表されました!


まぁ一位は当然ながら北海道でしょう!


ちなみに我が青森県は・・・


し〜〜〜ん


・・・って無音という名のドラム

ロールを鳴らしてと(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾


じゃあ〜ん何と🍎第14位🍎

と静岡県と同位です拍手拍手拍手

(ちなみ昨年は20位です)


東北ですと宮城に次いで2位‼️


なんて素晴らしい結果だと

個人的には思いました!


47位中14位はなかなか

健闘した順位だと思いました(゚∀゚)


『とは言っても今年はコロコロの影響で

順位の結果も少なからず変化が

あったことだと思いますが・・・🍴👿😷😈🍴』


皆さんの都道府県は何位になった

ことでしょうね!?


是非今後の旅行先は

🍏青森県にお越しください🍏


来られる際は個人でできる範囲でコロ助対策

(手洗い、マスク、アルコール除菌、検温等)

しっかりとされながらでお願いします😷🙏)


このブログで少しでも青森県または近県の

秋田や岩手などの北東北の魅力を伝えたいです!


こちらのお店は炙り味噌ラーメンが

ウリの札幌にお店は有ります!


その他、東京(渋谷)・長野(松本)

海外は香港にも進出してる札幌味噌ラーメン

が人気の『真武咲弥』さんです!


【外観】



『ラーメンフェス(東京ラーメンショー等)

のイベントによく出店されてる印象のお店で

自分は盛岡のラーメンフェスにて一度


頂いたことがありベーシックながらも

全国的に人気ある札幌スタイルの

味噌ラーメンが美味しい印象でした』


今回は津軽ラーメン街道に期間限定で

2020年9月5日〜出店となりました!


津軽ラーメン街道とは五所川原市にある

エルムショッピングセンター内にある


現在は4店舗程の全国の有名ラーメン店

が入れ替わりで出店されるラーメン施設も

兼ねたフードコートですね!


こちらが当時の雰囲気伝わり

やすいかと思います👇👇👇


『昔は昭和の雰囲気ある内装でプチ新横浜

ラーメン博物館っぽい感じだったんですが


数年前に今のフードコートスタイルに

リニューアルされましたラーメ


個人的には前の方が好きでした(⌒-⌒; )


今回で一応全4店舗制覇

(コンプリート)したので

あとは限定メニューやら大好きな田中


そばさんの山形リスペクトの辛味噌

ラーメンも食べてみたいですね!


それでは食レポします!


【お店の雰囲気】



こちらもフードコートなので全国的

に見ても同じ感じでしょうかね🤔🍜


【メニュー】


【炙り味噌ラーメン800円税込】


一味はデフォルトでは入ってないです🌶

【具材】


長ネギ、玉ねぎ、もやし、キクラゲ


枕木メンマ(アンモ臭少しあり)


豚バラチャーシュー1枚(チャーシュー

というよりは味の優しい茹で豚かなぁ(^^;))


【麺】


角切りのエッジきいてる縮れの強い平打ち

太麺の熟成麺かなモチっとしたタイプの


麺ですがデフォルトでは固茹でにしてある

のでしっかりとしたコシがありました!


いわゆる札幌味噌ラーメンに合わせる

玉子熟成麺とも少し違いうしお面白い


し多少は差別化されていて個人的には

好きなタイプでしたラーメン割り箸


【スープ】


これは白味噌ペースに数種類の味噌に

山椒やなんかのスパイスや香味野菜など


混ぜて寝かせて熟成させたような味噌ダレ

に豚骨ベースに野菜や昆布や椎茸などの

乾物系合わせた感じかな!?


化調も使ってますが上手い配合だし

これ以上だとクドくなるかなと(個人的)


若干の甘さが気になりましたが素直に

美味しい味噌ラーメンだと思います!


生姜を溶く前から利いてましたね!


ニンニクや生姜がキーになる札幌味噌

ラーメンの美味しい王道スタイルを


アレンジした万人が好きな味わいの

スープだと思います!


【感想】


盛岡のラーメンフェスで食べた時とは

見た目も味もなんか別物でしたね(⌒-⌒; )👇👇👇


どちらが正解なのかは本店など食べた

ことがないので比較できないのが

残念ですが・・・🍜💦


どちらもテイストは少し違うけど

美味しかったですよ!


写真画質落としてたので荒いので微妙ですねガーン


まず生姜のインパクトはこんなになかった

しあとは油膜がもっとガッツリ利いてたし


あとお店のウリの炙り(ファイヤ〜)で

野菜やスープ炒めなかったのか!?


ぬるかったです(⌒-⌒; )



フェスは野外でしたが見せるパフォーマンス

だし調理されてたお姉さんもとても良い


人柄で愛想よくて写真撮影のタイミング

も教えてくださって撮れましたから📸


なのかどうか分からないですが

熱々で良かったなぁ〜🍜炎


ですが塩気が今回の方(青森)

が食べ易くて良かったです!


トータルで比較すると油分が減って

味わいも優しくなった感じですが


逆にそれによって生姜のキレとか

ダイレクトに感じられたのかなぁ〜🤔


それか大幅にリニューアルした

内容の一杯なのか!?


盛岡ラーメンフェスで食べた方ならば

何言いたいのか伝わるかと思います!


まぁ自分としては食べ易くてコクもあるし

何より生姜利いてる味噌ラーメン好きな

ので美味しかったですね!


これは皆さん好きな万人ウケする

札幌味噌ラーメンだと思います!


個人的には豚ひき肉入るとさらにコク

増して旨そうだと思います!


味は優しいとは言っても濃いめなので

(盛岡と頃と比べてマイルドと言う意味です)


お腹に余裕ある方はご飯と食べるのが

よいかもしれませんね🍜🍚😁


なんだかオープンして慣れたからか

どこの店とは書きませんが・・・


お店のウリの一つのパフォーマンスをして

ないなぁ〜と思いました(⌒-⌒; )


それら楽しみに来るラーメンマニアの

方からしたら少し寂しいかも・・・🍜💦


ですが昼過ぎにも関わらずこの日も

ほぼ満員御礼状態で賑わってましたよ!


青森県内または近県の方々で興味あり

ましたら食べに来てみてはいかがでしょう🍜


って遠方の方でも良いですが本店や

支店近いならばそちら行きますもんね(^◇^;)


きっと純すみ系が好きな方には美味しい

感じるかと思います(まぁざっくりとですが)


ついでに青森の観光もなさってみては

いかがでしょう🍁🚗🏯🍎






そんなわけで長々と書いてみましたが

最後までお読みいただきまして本当に

ありがとうございます!


【住所】


青森県五所川原市大字唐笠柳字藤巻


517ー1


【TEL】


0173ー33ー4000(エルム)


【営業時間】


10:00~21:00(LO20:30


【定休日】


多分無休!?


年末年始はどうだろう!?


お調べになってから行きましょう!


【席】


大型のフードコートなので沢山の有ります


【駐車場】


ショッピングモールなので沢山有ります!