こちらのお店は関東圏から東日本を

主に展開されてる江戸切りそば


(ゆで太郎さんが考えた造語だそうです)

格安で食べられる全国チェーン店です!


美味しい蕎麦の三条件である

『挽きたて』『打ちたて』『茹でたて』

にこだわる江戸切りそばに

拘ってるそうですね!


詳しく知りたい方は下にHPを貼って

おくのでご覧になってください👇👇👇


ゆで太郎さんの拘りなど分かります!


それでは食レポします!


【外観】


【お店の雰囲気】


【注文方法など】


1、食券購入したら店員さんに渡して

番号札を受け取りお好きな席に


2、ついて番号呼ばれたら取りに行く

完全セルフシステム採用です!


3、そしたら箸や薬味などのコーナーで

お好きな風にトッピング等して


4、食べましたら食器を返却棚に返して

ごちそう様を伝えたら終了です(笑)



明るい店内ですし店員さんも愛想よく

声かけとかしてて気持ち良い接客です!


【メニュー】


色んな組み合わせ出来ます!



めちゃ安いですよね🍚🍜


それに朝7時からなんて朝ラー

ならぬ朝ソバだから朝ソーですかね∑(゚Д゚)


それだと朝からソーメン

かもしれませんねニヒヒww



青森県 陸奥湾産 ホタテ貝です


青森県はホタテ貝の

養殖も盛んなんですよ🐚

その殆どが陸奥湾産です


たぶん北海道に次いで多いのかなぁ🤔


慣れないので写真付きのメニューは

助かります(^◇^;)


【ミニカレーそばセット550円税込】


これでワンコイン(ほぼ)ですからねびっくり


【薬味】


長ネギ、福神漬け(赤くないタイプ)


【麺】


角切りの細めなコシもしっかりとした

タイプで繋ぎ多めかな!?


塩気がある蕎麦になってますしボリューム

もしっかりと有ります!


蕎麦の中香りは弱いかもしれませんね

(⌒-⌒; )


【タレ】


うーむ分かりにくいからブログ
的にはレンゲ欲しいかも😅


江戸流は鰹を基本に宗田鰹や鯖などの

節類から煮出すそうですね🐟


また食材にも拘るそうで『焼津』『枕崎』

など厳選した原材料をブレンドして


お店の店舗毎に日に何度も

煮出して作るそうです!


【カレー】


ポークカレーです!


豚コマ切れ肉、玉ねぎ、ニンジン


具材は少なめですね(たまたまかな!?


【牛肉入りコロッケ】



揚げたてサクサクで良かったです🥔


老若男女に食べられるようにスパイス

も弱いし辛さもない凄い甘口なので

自分にはハマらなかったです(⌒-⌒; )


星の王子さまカレーを食べたみたいな

感じに近いのかなぁ〜って・・・🍛💦


【感想】


『もうコスパありきですし文句なんか

全くないですが・・・甘口カレー


想定外でしたし甘い食事はスイーツとか

と違い本当に苦手なので個人的には

ハマりませんでした(−_−;)


まぁ甘いの好きな方やスパイス(辛いの)

苦手な方には美味しい豚カレー

だと思いました🍛


特にお子さんにはハマると思います!



『カレーは外ではあまり食べないし

食べても辛口なので全く何も考えず


選びましたが・・・なるほど万人ウケ

ってことも考えないとダメな場合も


あることを学習しましたね(^◇^;)』



『カレーはスパイス&ある程度の辛さが

必要不可欠と考えてる自分と同じ考え方


の人には向かないカレーライスかも

しれませんねカレータラー



もちろん味のベースは美味しいと思います!



こればかりは好みの違いが

有りますからね💦



次回は普通どんぶり物でも食べたいと

思いました🍜🍚💨💨💨



連休中はブログは完全にお休み

することにしたので連休明け後の


記事から対応させて頂きますので

宜しくお願いいたします🙇‍♂️


コメ閉じですお願い



皆さんも良い連休をお過ごしください!



そんなわけで長々と書いてみましたが

最後までお読みいただきまして本当に

ありがとうございます!


【住所】


青森県八戸市湊高台1ー1ー35


【TEL】


0178ー51ー6374


【営業時間】


7:00~21:00


【定休日】


年中無休


【席】


カウンター席、4人掛けテーブル卓


2人掛けテーブル、ボックス6人掛けテーブル


【駐車場】


※店舗前(ドコモショップさんと共同)


※店舗横にも有ります!