広島初開催♪
【ヨガとオイルケアのWS】〜しっとりディープ編〜
3月、6月に東京で開催し、満員御礼となったWSです。





オイルケアというのは、オイルマッサージ。
体にオイルを塗りながらマッサージしていくものです。



私のオイルケア初体験は、
インドでシロダーラ(おでこにオイルを垂らしていき、その後全身をオイルでマッサージするものです。
女性2人がかりによるマッサージでした)でした。





その気持ち良さにすっかり気に入り、その後セルフマッサージを始めました。
たまーにサロンに行ってプロにやってもらいます。
サロンの方に、流れがいいーーー!(ヨガとセルフマッサージの賜物です)
と褒めていただくのですが、それでも背中や肩甲骨周り、やり残しや、
もう少しケアした方がいいところにも気づけるので♪





毎日のケアは、もっぱらセルフケアです。
入浴前のその時間が楽しみ〜至福の時間に変化しています。



▶︎オイルケアを始めてからの個人的な感想をあげると。。

・全身温まり方が半端ない→冷えがちな足先も真っ赤になります。

・顔の毛穴が気にならなくなった!全体的につるんとします。
→これはオイルケアを始めた方皆さん実感されている様です!

メイクもマッサージしながら落とせるのでクレンジングいらずです。

・肌が柔らかくなる。

・乾燥が気にならなくなった

・とにかく肌の調子が上がるので気分がいい!

・マッサージしながら体の様子が分かる。冷えている部分が分かる。固いところ、お肉がついた箇所(笑)もわかる。

・最近気づいた事なのですが、部分痩せに効果がある!ヨガとの相乗効果もあるかと。流れが良くなるので。

・毎日肌に触れる事で、体に対する感謝の気持ちが湧く。いかに体が頑張ってくれているか。。

・マッサージすることで、ホッとする。気持ちも緩む。

・気持ちが緩む事で、感情に敏感になる。感度が上がる。体の感度ももちろん。

・感度も上がり、感謝の気持ちもわき、

自己肯定感さえ!上がる!と実感しています。






口コミ紹介からオイルケアの良さが伝わってきています♪
東京以外では初遠征!
この機会にぜひお見逃しなく♪


\広島初開催/
■ヨガとオイルケアWS■