なんでもじわじわと値上げ。 | のろぺこ嫁の雑談アレコレブログ

のろぺこ嫁の雑談アレコレブログ

福岡市南区大橋のハンドメイド作品委託販売のお店「ギャラリーのろぺこ」ののろぺこ嫁の、お店の最新情報&雑談アレコレブログ♪

いいお天気ですー。11時から開けてます。

 

キャベツ高いですよね~。いつも2つくらいの八百屋さんでお野菜は回って買いますが、いつも安い『かいぶつくん』ですら先日は1玉198円でした。

 

まあでもこれでもだいぶ他と比べたらお安い方です。

 

どこかお店屋さんが買いに来てどんどんキャベツをカゴに入れていたので、キャベツ買いに行った私も1玉急いでGET。

 

それでも春キャベツかな?小さいサイズで外側の葉っぱが多かったです。ちょっと手が大きいオトコの人の握りこぶしくらいの1玉。まあでもないと困るし。

 

不安 「今朝テレビでどこか1玉1000円って言ってたんですよー。天候不良とかみたい。 お好み焼き屋さんはホント大変って言ってたー。」

 

八百屋さんがそんなオハナシ。アセアセアセアセアセアセ

 

1玉1000円だったらさすがに買えないな・・・・・。本当にお好み焼き屋さん、原価どーなってるのか。大変です。

 

でも昨日はお好み焼きが食べたかったのと、あとジャガイモたくさnあったので、ジャガイモを千切りみたいに(ガレットみたいに)したものと、キャベツ外側の青い葉っぱの千切り使ってお好み焼きじゃなくて『変焼き』作りました。

 

ポン酢とかお好み焼きソースとかテキトウに好みでつけて食べたけど意外と美味しかった。

 

 

でも昨日タマゴ使いながら思いましたー。もうタマゴも昔の価格には戻らないんでしょうね。。。。。。

 

笑い泣き 「もともとは鳥インフルエンザでタマゴが不足した時に高くなったやん? でももうひ孫くらい育ってるんやないかなって思うんだけど。」

 

鳥インフルエンザも本当心痛みます。元気なニワトリさんまで・・・・泣泣泣泣泣泣泣泣

 

お野菜にしてもお肉にしてもタマゴにしてもすべてに感謝しながら本当の意味で『いただきますお願い』しなくちゃですね。

 

 

今日の夜はそうめんにしようかなって思って氷作って来ています。もうそうめんのシーズン。子供のころはまたそうめん?って昼ご飯とかそうめんだったらイヤね~って思ってたけど大人になってからは美味しいなと感じて食べてます。

 

あ~でも確かに美味しくないそうめんは美味しくないですよね・・・。

揖保乃糸とか島原そうめんがおいしい!

 

さて、今日もいろいろがんばろう~。