楽しく先生のお仕事をしたいあなたが

毎日笑顔で過ごせますように💛

 

ようこそ💛世界一のんきな先生コーチ夏目彩生(あい)の「happy smile 」へ💛



今日は、
5月の学級経営で
大切にしたい3つのこと
をご紹介します✨


01 100%を求めない

スタートダッシュしてた4月🌸

 

がんばりたいっていう気持ちで、

毎日、アクセル全開で

進んできた子が

ガス欠になる時期!

 

4月と違う姿を見せることは

当たり前!



02 帰りの会は手短に♡

先生からのお話は、

簡単な連絡事項のみ!

 

その日できなかったことを

話すことは、絶対にNG!

 

誰だって、少しでも早く

いい気持ちで帰りたいよね!



03 一対一の時間を大切に♡

40人学級だって、

子どもにとって担任の先生は

あなた一人!

 

1日一回は、一人一人と

ことばを交わそう!

 

「おはよう!」「さよなら!」のハイタッチでも👍



新しい自分になりたい❣️

今年こそはがんばるぞ❣️

◯年生になったから❣️

新しい担任の先生になったから❣️

などなど・・・

スタートダッシュに

全力を注いだ子もいると思います🌸

 

もしかして、

自分の力以上のことに

挑戦しようとしていた子も

いたと思います🌸

 

中には、

エネルギー切れの子も

いるかもしれません🌸

 

4月には、

不思議な力があるようです🌸

 

だからこそ、

5月の学級経営は、

ちょっとだけギアを緩めて

ちょっとだけ心も緩めて

あなたも子どもたちも

がんばり過ぎないで

ほしいなって思います💛



楽しく先生のお仕事をしたいあなたが

毎日笑顔で過ごせますように💛

 

みんながhappy❣️

みんなでhappy❣️

 

happy smile💞