モテフェロモンとの異名を持つ、
男性ホルモン【テストステロン】

なんと、
北半球に住む男性は、
10月に分泌がピークになるそうです。

一番少ない3月に比べると、ナント25%も多い‼️

テストステロンは、
【愛と暴力のホルモン】とも言われていて、
愛が始まりやすいけれど、
問題も起こりやすい>_<

と、いうことで、
男性脳・女性脳の違いを理解して、
《恋•愛》をこじらせない
【具体的なコミュニケーション】を伝授するために、

◆北半球の男女に贈る《恋•愛》応援セミナー◆

緊急開催いたしました^_−☆

ご参加くださり、
盛り上がってくださり、
ありがとうございました💜

{20EFF312-6211-45BA-8999-2BCAC9C93A6F}

男性脳の愛の証は、
マンモスを狩って、愛する人を飢えさせないこと❣️
愛=マンモス=結果=責任

愛=責任

女性脳の皆さま、
『俺はお前に責任を果たしている』と言われたら、

冷たい‼️
ヒドイ‼️
イヤイヤなの⁉️
なんて、ガッカリしなくていいのよ。

それは
『俺はお前を愛している』
ってことなのだから^_−☆

男性脳が、グッとくる言葉
女性脳を、キュンとさせる言葉
も、全く違います。

男性脳の皆さま
女性が何か話したら
間髪入れずに
『わかる、わかる』って、
分からなくても言いましょうね^_−☆

くれぐれも、間髪入れずに解決なんかしないでね☝️

女性脳は、アドバイスより共感してくれる人が
大好きなのです💜





💜今日の愛言葉10💜

日本には、集団生活を円滑にするために
役に立つ愛言葉がたくさんありますね。

その中の一つに、
💜水に流す💜
が、あります。

『赦す』『忘れる』とは違う『水に流す』は、
《禊》が語源の言葉です。

相手を赦すとか、
相手のしたことを忘れるとかではなく、
自分にまとわりついている嫌な思いを、
水に入って浄め、流して、
元の清浄な心身になることを意味します。

誰かに対して強い怒りを持ち続け、
自分は長年苦しい思いをしていても、
当の本人は、一向に気にしていない、
ということがあります。

怨念をぶつけて呪っても、相手はどこ吹く風。
苦しんでいたのは自分だけ、、、。

怒りや悲しみを伝えても、
傷付けるつもりは無かったとか、
覚えてさえいなかったりとか、
そんな風に捉える方が悪いと
追い打ちをかけられたり、、、。

だから、
怒りや哀しみから逃れるには、
相手に求めるのではなく、
自力で解消しましょう(*^_^*)

ゆく河の流れは絶えずして、
しかももとの水にあらず。

水に流す、は、川のイメージですよね。
決して、寄せては返す海ではありません^_−☆

さらさらと流れる川の水の映像の力を借りて、
哀しみを流してくださいね。

💜今日の愛言葉💜

水に流す




今日は、深く傷付いたことのある方への 
プレゼントになったら良いなぁ。

💜今日の愛言葉9💜

先ずは、穴埋め問題です^_−☆

次の文章を、完成させてください。

Q.◯◯のせいで、私は◯◯になった。
でも、そのお蔭で、◯◯になれた。

例えば私は、
A.父から常に理不尽に怒られたせいで、
自分に自信が持てなくなった。
でも、そのお蔭で、心理学に興味を持ち、
カウンセラーになり、
人の役に立つ喜びを感じている。

A.甲状腺ガンに罹り手術をしたせいで、声がかすれやすくなった。
でも、そのお蔭で、話せることは奇跡の能力だと気付いて、感謝のハードルが下がり、話せるだけで、歌えるだけで幸せを感じることができる。

などなど、
不幸に思えた出来事は、
後の幸せにつながっていることばかりです。

渦中に在る時には、
変換して観ることは難しいけれど、

【〜のせい】を【〜のおかげ】 にかえて
得たものに気付き、楽になれますように。

赦せなくても良いから、
ムリに感謝しなくても良いから、

ただ、
【お蔭さま】の言霊の力を借りて、
見えない力に
守られ
愛され
生かされ
育まれていることを感じてみてね。

💜今日の愛言葉💜

〜せいを〜おかげに変えて、
おかげさまコレクターになろう\(^o^)/