💜今日の愛言葉8💜

今日は、17年も前からのお友だちから、
心にしみる愛言葉を、たくさんいただきました。

彼女は最近、会うたびに綺麗になっていきます。

彼女らしい透明感のある、
凛とした気品のある美しさが、
中から溢れていました。

内面の変化が外面に影響し、
外面の変化が内面に影響する。

それが周りの人に影響して変化を促し、
周りの人からまた影響を受けて変化が促進される。

私たちは、常に共鳴し合いながら生きていますね。


彼女は、とても責任感が強く、愛情も深いので、
長年に渡り、きちんと【勤め】を果たしていました。

それは、
誰に頼まれたわけでもなく、
収入にも関わらず、
それをしたからといって、
誰かから直接
感謝の言葉をもらったり、
褒められたり、
労われたり、
認められたり、
愛されたり、
形になったりすることはないこと。

それなのに、
しない選択をすると、
罪悪感や
淋しさや
おそれや
自責の念にとらわれること。


私は、
『今までよく頑張ってきたね。
偉いね。
でも、
もう、いいよ。』
と、
彼女の身内のような気持ちで
思わず言いました。

すると彼女も、
『私も最近ようやく自分に、
もう、いいよ。
って言えたの。』

おめでとう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

彼女のスッキリ感の理由は、
これだったんだなぁ〜♪( ´▽`)

私も、数年間悩んで
前に進めなかったことがありました。

それをすることが、
恩知らずな人間になりそうで、
自分を赦せないと、
人から言われたのではなく、
自分で思い込んでいました。

でも、これだけ悩んだんだから、
もう、いいんじゃない?と、
自分に言ってあげられる時がきました。

そして、その呪縛から解き放たれた時、
中からアイデアがあふれてあふれて♪( ´▽`)
ちょっぴり困っています^_−☆

💜今日の愛言葉💜

もう、いいよ。


自分をゆるして、
次のステージへ行きましょう(*^_^*)



💜今日の愛言葉8💜

今日は、月に一度開催している、
華麗なるカレー一族のランチ会でした💛

宙を奏でる点描曼荼羅画のミニ体験講座と、
合わせて開催しました。

点描曼荼羅画にちょうど興味があった❣️と、
描くのを楽しみにいらっしゃった方々と、
実は、カレーを食べるだけだと思っていて、
全く興味が無かった方々と分かれたのですが、

興味が無かった方々は、
自分にはセンスがない、と、
思い込んでいらしたようですが、

プラクティショナーの浅田先生から、
センスで描くのではなく、
直感に従って描いてください、と教わり、
いざ始まってみたら、
皆さんすごく集中されて無心に描いていらっしゃいました。

{C16030E7-C11C-4981-B67A-560230DF3FAE}



マインドフルネスの安らかさ、和やかさで、
会場が満たされ、
皆さんのお顔が優しくなり、
出来上がった作品は、
同じ下絵とは全く思えない、
それぞれの魂の表れのように
素晴らしいアートが揃いました。

{1B2703D0-D6B8-4929-AF8A-0CC52F47F7D5}

{2AEB14A4-8AA1-4D23-B2AE-9C23588CD155}



その後でいただいたコーリーコーリーさんの
2色のカレーは、

加納葉子さんが、
60兆個の細胞さんが元気になるように、
愛を込めて作ってくださったもの。

{E9026977-D394-444D-B038-253480E91968}

{9DB67609-491C-4265-8046-D97D561FF499}

{42154C09-1651-4EAC-BF2F-A28650F020CE}



いただくと、身体の奥から温まってきます。

パンプキンのパイも最高❣️

バースデーの皆さまには、
名前を漢字で書いて、
綺麗にデコレイトしてくださり感激しました‼️

{4185EC9A-7CEB-4C3F-9D78-F200046766D7}



毎回、
奇跡的な出会いや再会があるカレーランチ会。
今回も、必然の出会いのオンパレードで、
天に感謝の気持ちがあふれておりました😊

{9B11C843-5462-4861-9315-E704305B70CD}



カレーランチ会は、
あっという間に4年目を迎えようとしています。

4周年感謝ランチ会は、残席わずかです。

ぜひ、私からの感謝の気持ちを、受け取ってくださいね。

https://www.facebook.com/events/511558662518568/?ti=icl

さて、💜今日の愛言葉💜は、

やってみたら、楽しかった❣️
です^_−☆

新しいことにチャレンジして、
眠っているスイッチを
バチバチ押しまくっちゃいましょう\(^o^)/


💜今日の愛言葉7💜

今日はプライベートで、
涙が溢れるほど、
嬉しい言葉をいただきました。

私が大切にしているものを、
その人も、
大切にします!
と言ってくださり、
この上ない幸せな気持ちになりました。

【大切にする】という意味の熟語が、
【大】と【切】で構成されていることに違和感を感じて、《大切》の語源を調べてみました。


【大いに迫る(切る)」「切迫する」の意味を漢字表記し、音読みさせた和製漢語。 
「緊急を要するさま」の意味から、平安末期には「肝要なさま」の意味で用いられた。 
中世には「かけがえのないもの」の意味から、
「心から愛する」意味としても使われるようになり、1603年『日葡辞書』では「大切」が「愛」と訳されている。】 

とのことです。

あなたが大切です。
は、
あなたを心から愛しています。
と、同じ意味になるのですね。

大切に思う人・物・事が増えると、
人生はますます愛で満たされますね。

人が大切にしている物・事に、
もっと注意や敬意を払って、
私もそれを大切にしよう。

💜今日の愛言葉💜

大切にします。