2025年6月14日(土)の所さんお届けモノですでは、かっぱ橋道具街こだわりすぎ専門店のおすすめ商品!ということで飯田屋さんよりおすすめ料理道具が紹介されました。
ダイヤル式リフトスライサー 13200円
医療メスと同じモリブデンバナジウム鋼というさびにくい材質を使用。
岐阜県関市の職人が、スライサーにはまず使わないという硬い金属を1本1本手作業で研ぎ、切れ味は抜群。
裏側のダイヤルを回すことで6ミリ~0.4ミリまで15段階で厚あさを調整できます。
せせらぎ 5500円
岐阜県関市の職人が手掛けたという、飯田屋さん調べ世界で一番切れるというパン切り包丁。
刃のサイズにこだわり、先端の部分は硬いパンの表面に食い込む用粗めの6ミリ、中心部分は柔らかいパンを潰さないよう細かい間隔の刃になっていて、フワフワのパンが潰れずにきれいに切れます。
ムテキバサミ
両方の刃にギザギザがついていてお肉もスパスパ切れるハサミ。
ギザギザの刃をキッチンバサミで嚙合わせ良く作るのは神業!とのことで、0.7ミリ間隔で200ものギザギザが入っていて、その1つ1つが小さなハサミのように嚙み合うので、切りにくい食材をしっかりつかんで切ります。
鋼材は硬めの特殊ステンレスを使用しているので、刃が曲がって引っかかることもありません。
エバーおろし 4180円
おろし金部門1位。
チーズ、しょうが、にんにくなどの薬味が飯田屋さん店主調べで世界で1番フワフワになる!というおろし金。
岐阜県関市のメーカーと共同開発し、作る際に0.01ミリ単位で刃を起こし、一番最適な高さを求めて作ったとのこと。