2022年2月1日(火)のラビット・ラヴィット「ラビットランキング」で紹介された、辛いカップラーメンランキングです!
10位
【東洋水産 マルちゃん正麺 カップ 辛ニボ】
粉末のにぼしを使い香り豊かに仕上げた豚骨醤油スープは、生麺のような弾力のある麺と相性抜群。
辛さの奥に旨みが広がります。
プロの感想
・麺おいしい。
・ただ辛いだけじゃなく唐辛子のうま味が感じられ、にぼしと融合している。
9位
【エースコック タテ型 飲み干す一杯 宮崎辛麵】
にんにくが効いた醤油味のあっさりスープにニラと溶き卵などが特徴の宮崎のご当地ラーメンのカップ麺。
チキンベースの醤油味で具材もしっかり入っていて、最後まで飲み干せるラーメン。
プロの感想
・ニラ、卵、にんにくなどバランスも良い。
8位
【明星食品 明星チャルメラカップ 宮崎辛麵】
宮崎県のご当地麺。
スープや麺はもちろん、溶き卵のふわふわした食感にもこだわりがあり、トマトベースの味変調味料で最後まで飽きさせないラーメンです。
プロの感想
・唐辛子とのバランスが良い。
7位
【エースコック スーパーカップ1.5倍 豚キムチラーメン】
豚のうま味を効かせた白湯をベースに、にんにくや唐辛子を加えた濃厚スープ。
麺は一昨年リニューアルしていた弾力感とのどごしがパワーアップしています。
プロの感想
・スープにとても豚を感じた。
・うま味のスープとキムチの酸味が飽きずに食べられた。
・麺が美味しい。
6位
【辛ラーメン】
1986年に発売された辛ラーメンシリーズ。
大きめにカットされた唐辛子の辛さとオリジナルスパイスのうま味がたっぷりとけ込んだ醤油ベースのスープにコシのある麺が絡まります。
プロの感想
・辛いラーメンの代表格である理由がスープに集約されている。
・シンプルで美味しい。
5位
【辛ラーメン キムチ】
6位の辛ラーメンより辛さを抑えた日本人向けのラーメンで、キムチは独自のフリーズドライ製法、シャキシャキした本場の白菜キムチを実現。
プロの感想
・すごく美味しい。
・新しい感覚の酸っぱい辛いラーメン。
・とてもキムチを感じられ、すごくマイルドで美味しかった。
4位
【日清食品 日清のとんがらし麵 うま辛海鮮チゲ】
海鮮ベースに唐辛子を効かせたスープと唐辛子を練りこんだ麺が相性抜群。
プロの感想
・麺に入っている唐辛子が食感が面白い。
・シーフードヌードルを辛くした感じなのに、別物と思う。
3位
【日清ラ王 麻辣坦々】
ごまと味噌をベースにしびれのある辛さが特徴のホアジャオと、唐辛子を効かせた濃厚スープ、さらにラ王の特徴でもあるノンフライ麺にもホアジャオを練りこんでいてシビ辛を追求。
プロの感想
・カップラーメンという気がしない、お店で食べているみたい。
・ごまペーストを入れるのが本格的。
・しびれるし香りもいいしコクもあり。
・麺に入れてこんなに山椒の味がしっかりするんだ、と勉強になった。
2位
【日清食品 カップヌードル 辛麺】
唐辛子の辛み、キムチの酸味、にんにくの風味、味噌のコクを効かせた旨辛スープに、カップヌードル史上最大量の焙煎された唐辛子を使用、風味豊かでクセになる旨さ。
プロの感想
・僕の中で旨辛度ベスト、唐辛子を食べるために麺とスープがあるという感じ。
・よくこのクオリティを出したな。
・オリジナリティが高く今まで味わったことがないような味、びっくり、衝撃的。
1位
【カップヌードル パクチー香るトムヤムクン】
レモングラスの香りと酸味が効いたトムヤムクンスープは付属のペーストで本場さながらの仕上がりに。
プロの感想
・食べたことがない人は今日買って食べて欲しい。
・これは本当にすごい。
・食べ終わっても口の中にトムヤムクンがいる感じが印象的。
チョイ足しベスト3
3位
トマトピューレ
2位
納豆
1位
ハチミツ