2017年1月11日(水)放送
1月11日のソレダメでは、寝違えた時手軽に痛みが取れる新常識を教えてくれました
教えてくれたのは、赤坂整体院院長の大庭先生です
大庭先生によれば、寝違えは脇の下の神経が圧迫されて起こるそうです
脇の下と首は同じ神経がつながっていて、寝返りがうまく出来ずに脇を圧迫し続けると寝違えになるのです
つまり、首ではなく痛みの大元である脇をもむのが良いのです
大庭さんおススメ!
寝違え解消法!
ステップ①
脇をもみほぐす
脇の神経の部分に親指以外の4本の指をそろえてもみほぐす
ステップ②
脇を後ろに上げる
寝違えた方の腕を後ろに引き上げ20秒程キープする
これを2回行うのがおススメ
脇の神経を縮めている状態です
ステップ③
腕を上に上げる
寝違えた方の腕を上にあげる
神経を伸ばした状態です
以上の3ステップで大抵の寝違えは解消されます!
|
ブログランキングに参加しています!励みになります!ぜひポチっとよろしくお願いします♪