2016年8月24日(水)放送
ノンストップ「美活★やってます!」
本日の「美活やってます」では、主婦の味方、常備菜活用レシピとして、一つあればアレンジ無数のお役立ちレシピを紹介していました
教えてくれていたのは、100種類以上常備菜のレシピを持つ、料理研究家の長谷川りえさんです♪
~常備菜が注目されるワケ~
・毎日の調理時間が短縮できる⇒時短
・買い物での無駄遣いが減る⇒節約
・バランスの良い食事になる⇒健康
~常備菜に適した食材選び~
・根菜類
水分が少なく調理しても長持ち、歯ごたえがあり煮崩れしにくい
キンピラは冷蔵庫で1週間もつ
※ ジャガイモなどでんぷん質の多いイモ類は傷みやすく、常備菜として使うのはこの時期避けた方が良い
・キノコ類
つゆにつけても炒めてもOKの万能食材
冷凍するとビタミン類やアミノ酸(うまみ成分のもと)がアップするので、冷凍してから常備菜にすると栄養価がアップする
・ゴーヤ
意外に保存がきくので常備菜にむいている
チャンプルーにすると1~2日しか持たないが、ニンニクたまりじょうゆに漬けたり、ドレッシングに和えたりポン酢に合えると常備菜として使える
たまりじょうゆにつけると1週間は日持ちする
~常備菜に適した調味料・香辛料など~
・酢、梅干し、しょうが、わさび、カレー粉など⇒殺菌効果
・オリーブオイルなど⇒酸化防止
酢や梅干しは腐らない調味料なので合わせることで食材を長持ちさえ、ショウガやわさびは菌を抑制する働きがあるので活用できる
オリーブオイルやゴマ油など体に良いとされる油を使えば、食材をコーティングしてくれるのでおススメ
多少汁物のある常備菜でも、その都度火入れをすれば日持ちします
超簡単!常備菜ひとつでアレンジ無数
常備菜レシピ
タコのドレッシング炒め
夏野菜をふんだんに使った常備菜レシピです♪
【材料】
・ゆでタコ 150g
・ブロッコリー 1株
・ズッキーニ 1/2本
・パプリカ 1/2本
・イタリアンドレッシング 大さじ4
・酢 大さじ1/2
・オリーブオイル 大さじ2
・塩、コショウ 少々
【作り方】
① オリーブオイルを熱したフライパンに、一口大に切ったタコ、パプリカ、ズッキーニを入れ中火で炒め、塩、コショウ、イタリアンドレッシングで味付けする
Point! イタリアンドレッシングは酢を使っているので、保存がよくなる
② ①にブロッコリーを加えたらさっと炒め、酢を加え2分ほど炒めブロッコリーに火が通ったら完成
Point! 酢にはアミノ酸が入っているのでおいしさがグッとアップする
※ 冷蔵庫で1週間保存可能
タコのドレッシング炒めのアレンジレシピ!
・トマトパスタ
タコのドレッシング炒めをフライパンで温め、ケチャップと茹でたパスタを加え炒め合わせ、お好みで刻んだ大葉をのせる
・ポテトサラダ
小さめの角切りにして茹でたジャガイモとマヨネーズと和える
・トマトスープ
コンソメと合わせて煮たトマトジュースに入れる
鶏もも肉の塩こうじ煮
【材料】
・もも肉 2枚
・しょうゆ 大さじ2
・みりん 大さじ2
・酒 大さじ2
・液体塩こうじ 大さじ1
【作り方】
① 鍋に、酒、みりん、しょうゆ、液体塩こうじを入れ火にかける
Point! 塩こうじは肉を柔らかくしてくれる上冷めても美味しいのでおススメ!
② ①が沸騰したら半分に切った鶏もも肉を皮目から入れ、落し蓋代わりのキッチンペーパーをのせ、中火で6分ほど煮込む
③ キッチンペーパーを外し、鶏肉を返したらさらに2分加熱する
④ 鍋に入れたまま粗熱を取り、保存容器に移し、煮汁をかける
※ しっかりとラップをし冷蔵庫で5日間保存可能
鶏もも肉の塩こうじ煮のアレンジレシピ!
・シンガポールチキンライス風ご飯
細かく刻んでチャーハンに混ぜる
・鶏の煮こごり和え
刻んだオクラにマグロの切り身をのせ、冷蔵庫で固まり煮こごり状態になった煮汁をのせる
常備菜の正しい保存方法
保存容器色々!
・ガラス容器
酢や塩分に強くマリネなど酢で和えたものに適している
耐熱性もあるのでそのまま電子レンジにかけることも
・ホーロー容器
直火やオーブンでの使用が可能
ただし電子レンジには使用不可
・ステンレス容器
耐久、耐熱、保存性に優れ急いで冷やしたい南蛮漬けなどにおススメ
・プラスチック容器
冷凍や電子レンジに使用が可能
きんぴらなどレンジでスグの調理も
・ジッパー付き保存袋
調味料の馴染みが早くからあげの下準備やソース類を省スペース保存
いずれも作った日付と中身がわかるように表記する!
ブログランキングに参加しています!よろしくお願いします♪