昨日はいつもの中華に行って
久しぶりにエビチリ!やはり美味しい!
今月の料理から〜名前忘れちゃった!
鶏のねぎだれみたいな
ジャンツォンジャンをライトにした味照れ
海老トマト卵炒め
美味しゅうございました!と行かないうちにD払いが使えるようになっていたが、チャージしてなかったので、現金で払ってしまったプンプン電話代と合算払いを、アプリでできるのを確認。できるとは思ってたけど使いすぎちゃうかと思って確認してなかったのよショボーン
帰りにハチワレちゃんのパスケース見つけた!キーホルダーもずっと売り切れだったN見つけた!(´∀`*)ウフフ
ダイソーで1つだけ買ったら美味しかった!別の味も買えば良かったー
波型カットが苦手な私。これぐらいちょうどいいかも!
土曜日はチャレンジメニュー
ラ・オハナで食べたロミロミサーモンをぶりでアレンジ。
ラ・オハナで食べたのは丼だから丼にしてみたけど〜元々はサラダなのでちょっと味かね!一応ググって作ったし、オリーブオイルと塩みたいな感じで、クレイジーソルトも入れたけどちょい丼にはね。
さっぱりし過ぎたかも!
今度はもうチョッと改良して作ろうと思います口笛
ライフで貰ったなすのキグルミ
なすを食べるのは大好きだけど、ね!
すぐ脱いだ!

西武はこのシーズン初めて同一カード三連勝、いつも好投しても援護のない一昨年のドラ1の隅田くんだったが去年のドラ1蛭間くん、その前の前のドラ1の渡部くんのホームランでやっと勝ちました!この調子でまた明日から頑張って欲しい!あら、明日から沖縄!
毎週楽しみに見ていた「だが情熱はある」も昨日最終回。オードリーの若林くんと南海キャンディーズの山里さんの話だけど、ともかく山ちゃん役の森本くんがそっくりで時々本人と間違えてた!若林くん役の高橋海人くんは似ても似つかないのに話し方はそっくり。しずちゃん役の富田望生ちゃんも小さいのにそっくりだった!春日役の戸塚純貴さんも芸達者で似てたわ!
元々知っていた若林くんのお父さんの話〜仕事が長続きしない、家族に対する愛情も不器用なお父さん、光石研さんが見事に再現してて(笑)こういう感じだったんだなーと思いました。ともかく二人が世に出るまですごく大変だったことが分かりました。日曜日の夜のお楽しみがなくなって残念。