舞浜の地に降り立つ | 古谷紀子の ふりかけ☆のりぴ☆

古谷紀子の ふりかけ☆のりぴ☆

どもども!のりぴです☆「ふる」と「のり」が出てくる「ふりかけのり」「ふる」や「のり」こ、がキャッチフレーズです☆
「なんか思いついたこととか、活動報告とか、あと音声で小ネタとか」を載せています♪

どうも!ご無沙汰しております。

のりぴです。

生きてます。

 

舞浜に行ってきましたよ!

舞浜といったらアレですよね!!

もうおわかりですよね?

 

みんな頭から丸が2個にょきにょき生えてきちゃうアレ!

 

……くーっ!

行きたかったよ!!!

でもご飯食べてたら、超ハイテンションな

ミッ〇ーさんとミ〇ーちゃんがおめかしした人たちと

写真撮ってるのが見えたよ!!

(結婚式が行われていた模様)

 

今回はそっちじゃなくて、こちらに行ってきましたよ!!

 

 

「火色の文楽」というサウンドシアターです。

井上和彦さんとか、日笠陽子さんとか、とかとか、

朗読陣も豪華でしたが

生演奏に生文楽まで楽しめちゃうお得なセット!

 

文楽=人形浄瑠璃だって初めて知りました。てへ。

人形の動きの艶めかしさといったらもう…

見習いたいところです。

 

演出も凝っていて、凄かったです。

あんまりいうと、明日も公演があるのでネタバレしちゃうから

言えませんけど!

 

ちょっぴりディ〇ニー気分も味わいつつ、文楽まで楽しんじゃった

充実した一日でしたよ!

 

本当はもっと色々書きたいけど、このくらいで!

またお会いしましょう!

SEE YOU AGAIN!!